見出し画像

#3_ゴーレムロックガチレビュー

どうもサボサボです!
今回はゴーレムロックのガチレビューをしていきます📝

Q.そもそもガチレビューとは
・X(旧Twitter)で新ベイ発売日翌日に投稿していた"忖度なし"で評価するレビューです。(大会目線で結構きつめに評価します。笑)

それではレッツゴー!



ブレード(ゴーレムロック)

ブレード:ゴーレムロック

評価:2.5

まずはブレードから。重量は33.98。
決して重いとは言えない部類のブレード。
直径はライノホーンより大きくて、シルバーウルフより少し小さい。

・ディフェンスでの運用はウルフで事足りる感。
ゴツゴツしてるからラッキーパンチもあるが弾いた反動で自分が飛ばされることもある。
そう考えるとウルフの方が対応しやすい、ウルフので良いよねってなっちゃうのが本音。
・ゴツゴツを利用してアタックで使った方がしっ
くりきた。
・使うなら背は低めでブレード上面で弾いた方が良い。

特別性能が優れているわけでもなかったから一旦この評価。

ラチェット(1-60)

ラチェット:1-60

評価:ー

続いて1-60。
こちらについては既存パーツのため評価無し。
ロックの硬さとかも特別良いわけではなかった。

ビット(UN)

ビット:アンダーニードル

評価:3.5

最後にUN。
正直ここまで良いとは思ってなかった。
発売前は「GN派かUN派か分かれるくらいの感じっぽいな…」とか思ってたけど全然そんなことなかった。僕は圧倒的UN派です🙋‍♂️

・ニードルの「傾いた時にそのまま寝ていってしまう」が無くなった感じ。
UNのギヤがガードパーツになって支えてくれてる。とても良い。
・N軸やから弾かれてスタジアム上段に乗った時に稀に留まることがあるのも一つ良い点ではある。(終盤に相手が中心でふらついてる中自分は上に上がって留まれたら完璧!笑)
・ここまで背が低いビットは今までなかったから安定力が良い。
・バースト率は高め。

今後の新ベイが出てきても「とりあえずUN試すか」ってなりそう。笑

評価3.5にしたけどこれからの期待を込めるなら4.0でも良いくらい。

まとめ

今回はゴーレムロックの評価をしていきました!
発売前よりも回してみた印象は良かったです!
1つは持っておいても良いと思うし、UNが実用性ありそうやから2個買ってもいいと思う。

人によって評価は分かれると思うからコメントにみんなの評価も教えてくれたら嬉しいです!

最後まで見てくれてありがとうございました!


【各種SNSやってます!】

▼サボサボLINE公式アカウント

▼サボサボInstagram

▼サボサボX(イベントアカウント)

▼サボサボX



いいなと思ったら応援しよう!