三国志真戦 属性計算機

戦法によっては、効果が武力の影響を受ける、知力の影響を受けるなどあります。
それっていくつなら、どのくらい効果が上がるんだろう?とふと気になりました。

そこで、その戦闘中の属性値がいくつになっているかをまず知ることが重要になります。

最初は戦報を見て、戦法の効果などで属性が変化したときの値を答えとして、武将の属性値の計算式を調べてみると、合わないときと合うときがある。
この差はなんだろう???
となりました。

仕方ないので、素の状態(補正が掛からない状態)から順にそれぞれの補正(装備、スキルなど)を掛けていき、計算式を導き出しました。

しかし、これはあくまで前哨戦!!
真の目的は、冒頭に書いたことです。
属性値が分かってしまえば、調べることは根気よくやればいいだけなので、
時間が解決してくれる。。。。はず。

計算機はこちら。

※2022/02/11 修正
武将の素の属性値で統率と速度が入れ替わっていたので、修正しました。

今は、凌統の国士将風の効果値を確認しています。
ほぼ計算式は見えてきたので、あとはデータをたくさん取って裏付けするだけです。
色んな戦法を調べて丸裸にしてやりますよw


いいなと思ったら応援しよう!