
【リリス完全解説4】国内唯一のリリス専門書を読んでみたのですが...
リリス完全解説4です。リリスがなんだかわからない方は、ぜひ完全解説1からトライしてみてくださいね。丁寧に解説してます。
古代占星術リリス―太古の記憶の封印を解く / 霜月マイア 著
リリスについて専門的に書かれていると思われる著作をamazonで見つけました。
すでに絶版で価格も高騰しているので、図書館で取り寄せて読みました。

読んでみて率直に「これは問題あるぞ」と(汗)
先に書きたいテーマが山ほど溜まっているのですが、今日が本の返却期限でして、この機を逃すとレビューし損ねそうなので、急遽「リリス完全解説4」として書評+αを書きます。
著者の肩書は凄そうなんですけど…
著者のことは私は全く存じ上げないのですが、プロフィールはこんな感じ。
霜月マイア(しもつきまいあ)
・米国バークリー音楽大学作編曲科卒。
・米国メイン州セントジョセフ短期大学社会科学心理学科。
・米国留学中に占星術の基礎を学ぶ。
・MAFA検定取得。
・PMAFA検定取得。
・AFA(米国占星術協会)会員。
・カリフォルニア州Church of Light会員。
・英国占星術協会会員。
※AFA主催の占星術教育を経て、MAFA(初級Natal)、PMAFA(中級Professional)を取得。占星術が学問として認められている米国では、多くの団体・組織がある。そのなかで、AFA(米国占星術教会)は最も大きな団体として米国の教育委員会から推奨・認可されている。ちなみに、日本ではAFAの認定試験にはまだ数名しか合格していない。
プロフを見ると一般の方は「なんか凄そう」と思いそう。
私は「メイン州セントジョセフ短期大学社会科学心理学科」に「卒」の字がないのが、ただの脱字なのか、何かの意味があるのかちょっと気になります。
私もアメリカの2年制カレッジを卒業してるのですが、霜月氏の在籍したセント・ジョセフズ・カレッジは私立なので、私が卒業したカレッジと比べて学費が10倍。名門バークリー音大と私立カレッジを卒業したとなると、相当裕福な方だなと。平均的な家庭ではまず無理。
著書には「物質やお金へのこだわりを捨てることが大事」と強調して書かれているので、それあなたが言います?とこれまた気になってくるのですが(笑)
米国占星術協会会員とのことで「AFAの認定試験にはまだ数名しか合格していない」とアピールされているのですが…
(↑こちらAFAオフィシャルサイトですが、「米国の教育委員会から推奨・認可されている」という言葉がサッと読んだ限りは見当たらなかったです…どこかに書いてあるかもしれませんが…)
そういえば同じ人がいたなと思い出したのがコレ。リリス完全解説1にて掲載した、Googleで「ダークムーンリリス」と画像検索すると最上位に出てくる「パクスルーナ」という占星術系websiteがあります。

サイト主催者の占星術師、高橋ともえ氏も同じくAFA会員であるようです。
高橋ともえのプロフィール
1981年生まれ。占星術師&風水師。吉凶論を超えて星の可能性をひらくをモットーに西洋占星術の星読みを、魂の高揚感を地に足をつけて楽に生きるをモットーに東洋の易と風水を探求している。
AFA(American Federation of Astrologers、アメリカ占星学者協会)会員、NCGR(National Council for Geocosmic Research)会員。
訳書に、『ヒーリングエンジェルシンボル』(ヴィジョナリーカンパニー)、『四気質の治療学』(フレグランスジャーナル)がある。
簡単な情報を確認できない人はダメ
そして霜月氏の著書『古代占星術リリス』には、高橋氏のパクスルーナwebsiteと同じことが書いてありました。
ダークムーンリリスに関する誤った情報です……

両者がダークムーンだと考えているのはブラックムーンです。
詳しくはリリス完全解説1にて。
高橋氏が霜月氏の著書をそのまま鵜呑みにしてしまったか。またはAFAがこのように教えているのか?

上図の下半分は世界最大の占星術系サイトastrodienstから引用したもので、上半分はその図をもとに私が作成したものです。
米国サイトのastrodienstできちんと解説されている以上、AFAで間違った情報を伝えているとはとても考えにくいので、霜月マイア氏が勘違いをして、高橋ともえ氏がそれを鵜呑みにした可能性が高いかと。
米大卒と翻訳者で、米国の占星術師の資格取ってるのに(笑)
細かいこと突っ込んでるなと思います??
いやいや、これは大事な話なんです。
このような簡単な情報をきちんと確認出来ない情報発信者は、どの分野においても必ず間違った情報を発信しているのですね。
繰り返しますが、どの分野においても必ず間違った情報を発信してます。科学や医療分野でも顕著であり、例えばコロナ禍におけるマスクやコロナワクチン論争を見ればよく分かる話です。すぐに情報を鵜呑みにして、自分の頭で考えない。
めっちゃ分かりやすくそれを解説してます↓
『古代占星術リリス―太古の記憶の封印を解く』は1ページ目から主観に基づいた誤った情報を提示しています。
占星術における天体(太陽、月、水星、金星、火星、木星、土星)というのは、本来は夜空に見える天体ではなく、宇宙に存在する目に見えないエネルギーや光のことをさします。それらは、人体をとりかこむエネルギー体に影響をあたえながら、人間の生命活動に深くかかわっています。
そのため、本書では、占星術本来の解釈として、地球以外の天体は「見えない天体」としてあつかっています。
占星術本来の解釈が「地球以外の天体は目に見えないもの」なんてことは絶対にあり得ません!笑
占星術とは宇宙と人間の相似形をあらわすものであり、実際の天体の特徴が反映されています。例えばこの地球に光と熱をもたらす太陽は、すべての生命の創造主です。だから獅子座や5ハウスには「創造」という象意が与えられています。
リリスは、ほかの天体よりもはるか以前にできた存在です。
他にも上記のような根拠のない記述が山ほどあります。
このような誤認はリーディングに直接的には関係しないので良しとしても、プロも含めたほとんど全ての人々が誤解しているのと同様に、リリスを「負」であり、「克服すべきもの」と決めつけていることは大きな問題です。
「黒い月リリス」は陰のエネルギーにあたります。周囲の立場を全く考えない利己心、妄想、欲望による興奮や心の反抗をつかさどるエネルギーです。
「黒い月リリス」は、外界からの刺激によって自我の光がさえぎられ、興奮したり、かたよった考えを持ったり、慢心したとき、人間の闇に眠る太古の記憶(本能)に火をつけて、今までの生活や心をくつがえす負の霊気(邪気)となります。ただ、「邪気」であるからといって、まったくの悪者と考える必要はありません。克服するためのヒントを持てばいいのです。
最初の1文は、言葉としては正しいものです。リリスは負ではなく「陰」であり、「内」にあるもので、プリミティブ(原始的、根源的)です。陽の当たる外界(秩序ある社会)とは遠い位置にあるものなので、「周囲の立場を全く考えない」という行動にも確かに繋がってしまうゆえに、リリスにはネガティブなイメージがつきまといます。
そのネガティブな視点だけでホロスコープを読み、それがリリスの影響かも分からないのに、周囲の立場を考えられない利己的な人に出会うと「リリスのせいだ」と世界中の占星術師が勘違いをして、今現在のリリス像が形成されてきました。
(このような問題は、医療と健康に関する情報でもあるあるです…)

松村潔、辛酸なめ子、サン=テグジュペリの3名は、MCとダークムーンリリスのタイトな合です。ブラックムーンリリスも全員がタイトなアスペクトを持ちます。
霜月氏が主張するように、彼らは「周囲の立場を全く考えない利己心、妄想、欲望による興奮や心の反抗をつかさどるエネルギー」をMCのように社会へ全面的に表現していることになるのでしょうか。
それとも、それを「克服した人達」ということになるのでしょうか。
どちらもしっくり来ません。正解はリリス完全解説1&2で綴ったように、リリスとは「陰の月 / 根源的な月」であるだけで、特別に悪い意味を持ちません。
リリスを特別に悪いものとして読むことは、例えば「火星=キレる、土星=冷たい、冥王星=破滅的」などに限定して読むことと同じです。
あくまで他の惑星の影響もありつつ悪いあらわれかたをすると、「周囲の立場を全く考えない利己心、妄想、欲望による興奮や心の反抗をつかさどるエネルギー」になってしまうというのが正しい解釈です。
松村潔、辛酸なめ子、サン=テグジュペリの例だけ見ても、それは明らかだと思います。彼らはリリスを克服したのではなく、リリスを仕事で表現しているだけです。
"ダークムーンリリスは、人間の最もダークな欲望や感情の投影されるポイントだと言われています。おばけや幽霊、猟奇的な事件の衝動、ゾッとするような魔物、闇の存在などと親和性が強い場所です。また、(性的)虐待や搾取などの被害者・加害者・当事者としてのトラウマ体験も示すと言われています"
このような誤認をもとにホロスコープを読むと、行き着く先は「こじつけ」になってしまうでしょう。全く辻褄が合いませんから。サン=テグジュペリの『星の王子さま』ってダークな欲望や感情の投影を、仕事としてあらわしたものでしょうか?

…なわけない。
ところで、今日あらためて「ダークムーンリリス」とGoogle画像検索をしてみると、パクスルーナのリリス解説が全くヒットしなくなりました。

「ダークムーンリリス + パクスルーナ」と入力しても全くヒットしません。
「ブラックムーンリリス」とか「リリス」なら、パクスルーナと入力しなくてもバッチリ上位に上がってきます。
とにかく「ダークムーンリリス」と検索窓に入力すると、全く検索に引っかかりません。
一体何が起きているのでしょうか。
不思議ですねぇ……(笑)
9月5日追記
なんとnoteアップ後に、パクスルーナwebsiteが「ダークムーンリリス」でも検索結果に上がるように戻っていました。
しかしnoteアップ翌日の今日、再びパクスルーナが検索結果に上がってきました。
— Evidence Based Astrology(証拠に基づく占星術) (@sabian_analyst) September 5, 2023
調べたところmetaタグいじって特定ワードで検索に上らないようにすることは可能っぽいです。(https://t.co/vlAAZ6x3CA)
すぐお読み頂いて、ご対応頂いたのだなと(笑)
肝心の「リリス勘違い」はそのままですが(泣) pic.twitter.com/TQh9pSjNj3
調べてみたところ、特定ワードを検索結果に上らないようにする事は可能みたいです。
Google検索セントラル
noindex を使用してコンテンツをインデックスから除外する
おそらく、私のnoteをしっかりお読み頂いて、ご対応されているのかなと。こんなことより、肝心の「リリス勘違い」を修正するべきかと思うのですが、「インフォデミックを理解しよう 〜マスク論文の拡散を時系列で整理〜」でも解説したように、高学歴で高尚な態度をとる傾向がある人ほど絶対に間違いを認めないのですね(笑)
<追記終わり>
代わりに今日発見したのは、パクスルーナ画像を引用していたこちらのnote。
占星術系のnoteではなくENHYPENという韓国のアイドルグループを考察するアカウントのようですが、「無いのに有る」という視点から良い考察をしていると思います。
何者でもないということは、逆にいえば何にでもなれる、ということ。
私も広末涼子を例にあげながら「「虚」は「何にでもなれる」」とリリス完全解説3に書きました。これはリリスの、特にダークムーンリリスの正しい象意のひとつです。
この指摘も秀逸です。
「Idol(アイドル)」という言葉の語源はギリシャ語の「エイドーロン」。
この意味も「幽霊(ゴースト)」「実体のない形、鏡像」なのだ。
自分でも調べてみると「幽霊(ゴースト)」と書いている個人ブログも見つけましたが、メジャーなアイドルの語源の解釈としては「実体のない形 / 偶像」なのかなと。
しかしダークムーンリリスからアイドルの語源に繋げる感性は素晴らしいです。どの分野でもそうなのですが、専門家が全くの勘違いをしており、専門外の一般人が鋭い指摘をしている状況を少なくない頻度で見かけます。
(隠れ)Ms.ダークムーンリリス・後藤真希
実際、DMリリスはアイドルの才能も与えます。最近解説している「トランスチャートのアスペクト」を利用して一例をあげましょう。


後藤真希(元アイドル、タレント、歌手、YouTuber)
生年月日: 1985年9月23日(太陽:乙女|月:山羊)
出生時間:午前9時20分
出生場所:東京都江戸川区
出生時間の情報元:本人発言(信頼度B)
出生時間のソースは、記者が取材のついでに本人に聞いたとのこと。

本人発言なら信頼度Aですが、情報元の記者が不明なので信頼度Bとします。
ゴマキこと後藤真希はモーニング娘。のセンターポジションで活躍した、90年代後半〜00年代初頭において日本アイドル界のトップに君臨したひとりです。

トロピカルチャート(上)とドラコニックチャート(下)
松村潔、辛酸なめ子、サン=テグジュペリと同じくして、トランスチャートで読めば「隠れMC×ダークムーンリリスの合」です。
リリス完全解説3にて、私はダークムーンリリスが俳優業や芸能界に向くと書きました。
この意味から、ダークムーンリリスは俳優業や芸能界に向く性質を持ちます。虚構を売る映画、ドラマ、芸能は、厳しい現実に疲れた人々の心を癒します。
もちろんアイドルにも天性の才能を与えます。これもまたダークムーンリリスの象意であり、精神世界研究家(松村潔)、女性向けコラムニスト(辛酸なめ子)、飛行士+作家(サン=テグジュペリ)、アイドル(後藤真希)を俯瞰して「同じ性質のもの(DMリリス)が仕事(MC)に全面的に出ている」と解釈できなければ、占星術を使いこなすことは出来ません。
実例を確かめなければ妄想スピリチュアルに転落
さて日本で唯一のリリス専門書『古代占星術リリス―太古の記憶の封印を解く(霜月マイア著)』に話を戻します。
その他の内容として、一般的な占星術本と同じように、リリスのサインとハウスごとの特徴が書き綴られています。
これがamazonのレビューでも指摘されていますが、実例としての人物も多少掲載されているものの、サインごとのリリスの解説と人物が全然結びついてません。
一例を紹介しましょう。
金牛宮(牡牛座)のリリス
総合
金牛宮のリリスは、物を失うことに対する恐れをつねに抱いていますから、家財やお金、有価証券などで魂を束縛します。たかがお金やモノと楽観的に考えていると、リリスの強い衝動が働いて、お金を含む所有物をすべて取り上げていきますから、物の価値が理解できないうちは、お金の苦労を通して存在を主張します。
不要なときは簡単に手に入る物の、本当に欲しいときは手に入らないという策略で、深刻な金欠状態に陥れます。とりわけ、衝動に駆られやすい思春期にリリスが欲に連結すると、浪費癖がつきますから注意が必要です。親の保護下にあるうちでも、お金やモノの流れを理解できずに浪費すると、リリスが心や感情を侵食しながら所有権を奪っていきます。
ある男性の例ですが、学生時代にちょっとした出来心でサラ金から50万円を借りたのがきっかけで…(以下省略)
仕事
経済観念に欠けるため、経営者としては不向きですが、スローながらも任されたことは真面目に取り組みます。秘書、環境保全、社会福祉分野が向いています。
牡牛座をお金、リリスを負と考えているので、このような解釈になっていると思われます。
マドモアゼル愛氏が牡牛座の月を解釈すると、こんな感じになりそうですね。彼は月を負と考えていますから(いずれ書きたいところですが、マドモアゼル氏の月の著書の解釈もかなり問題アリです…)。
ロックフェラーがおうし座のリリス?
牡牛座のリリスに該当する著名人が掲載されています。

ロックフェラーたった1名のみ(笑)
しかも「ロックフェラー」だけじゃ、一族のどのロックフェラーか分かりません。

しかし誰であったとしても、あのロックフェラーを「経済観念に欠けるため、経営者としては不向き」と読むのはかなり大胆な発想です。
もしくは牡牛座リリスの負の力を克服して世界的な実業家となったという主張であったとしても、相当に無理があると思います…
一般にロックフェラーと言えば、スタンダード・オイル社を創業し石油王と称されたジョン・D・ロックフェラーを指すでしょう。

チャートを確認してみると、また疑問が湧いてきます。
ジョン・D・ロックフェラー(実業家)
生年月日: 1839年7月8日(太陽:蟹|月:双子)
出生時間:23時55分(正確には真夜中の少し前)
出生場所:ニューヨーク州リッチフォード
出生時間の情報元:伝記?(信頼度B)
出生時刻は伝記に「真夜中の少し前」の記述があるのみで定かではないのですが、1日のリリスの平均移動スピードは、Meanはほとんど動かず、Trueは3度前後、ダークムーンは4度前後なので、サインはだいたい特定できます。月よりも特定しやすいです。

ブラックムーン(True &Mean)リリスも、ダークムーンリリスも、牡牛座ではありません。
となると牡牛座リリスを持つのは、その1人息子のジョン・ロックフェラー2世?

ここから面倒なので出生情報は省いてチャート掲載のみとさせていただきます。気になる人はastrodienstで検索してくださいね。

こちらも、いずれのリリスも牡牛座ではないようです。
ではロックフェラーの3代目で、ニューヨーク州知事及び第41代アメリカ合衆国副大統領になったネルソン・ロックフェラーか?


これまたリリスは牡牛座に無い。
ロックフェラーで可能性があるのはあと1名ですね。

写真:ウォールストリートジャーナル
101歳まで長生きしたことで有名な、同じく3代目の銀行家、デイヴィッド・ロックフェラー。

しかし、これまたどのリリスも牡牛座に無いと(笑)

牡牛座のリリスの解釈と実例としての著名人が結びついてませんし、誰のことかも曖昧で、可能性のある人物を全部調べても、主要なロックフェラー家の誰も牡牛座にリリスを持っていなかったという…
ハウス別リリスについては著名人の該当例の記載がないのですが、12ハウスのみ唯一「マリリン・モンロー」と書かれていました。

私はマリリン・モンローについては結構研究しているので、すぐに間違いに気が付きますよ……

マリリンはMeanリリスは1ハウスで、Trueリリスが12ハウスにあります。しかしこの12ハウスのTrueリリスはほぼ誤差無しでASCと合なので、12ハウス的意味合いは非常に低くなります。
アルコールや薬物への依存を読むなら、月が12ハウスのカスプにジャストで乗っている冥王星とバイクィンタイル(144度)のアスペクトを持っていることの方が、遥かに強い影響を持っているでしょう。
ということで…..
霜月氏の著書が国内唯一のリリス専門書なのですが、まあ情報の精度はかなり低いし、それを批判する人も誰もいないというのが占星術界の問題ですね。このレベルで出版されると、占星術の社会的信用が落ちるばかりで迷惑です。
しかし社会心理学科に在籍していたのに、なぜここまでデータ収集とチェックが適当なのか非常に疑問です。
まあ、肩書に安住して飯を食うようになると、人間は往々にしていい加減な仕事をするようになります。
医療や科学の世界はそのいい加減な仕事に突っ込む人がいるので良いのですが、占星術やスピリチュアルの世界はいい加減な仕事に気づく人すらいないので、いつまで経っても発展しません。
マリリン・モンローのリリスを正しく読む
批判ばかりじゃ私の評判がどんどん落ちますから(笑)、最後に役立つリーディングを紹介して終わりましょう。

映画『7年目の浮気』撮影中の有名な写真
マリリン・モンロー(女優)
生年月日:1926年6月1日(太陽:双子|月:水瓶)
出生時間:9時30分
出生場所:ロサンゼルス(米)
出生時間の情報元:出生証明書(信頼度AA)
マリリンを知らない方も、この3分半で彼女の才能が存分に伝わるのでぜひご鑑賞を。
マリリンモンローのTrueリリスはASCとほぼ誤差無しで合です。彼女の男達を性的魅力で翻弄する能力は、まさにここから来ています。アセンダントは個人の世界観であり、ペルソナであり、出生時に与えれた天性の能力です。
そしてあらゆる権力に反抗するのもリリスですから、彼女は映画会社の不当な契約条件に徹底的に反抗しました。
マリリンは、ダークムーンリリスにも非常に強いアスペクトを持っています。水星とDMリリスのオポジション、誤差わずか0度01分!

これまでも何度か解説していますが、同度数のオポジション(軸形成)は軸のような非常に強い影響力を発揮します。
この意味から、ダークムーンリリスは俳優業や芸能界に向く性質を持ちます。虚構を売る映画、ドラマ、芸能は、厳しい現実に疲れた人々の心を癒します。
再掲しますが、これはマリリン・モンローにもピッタリです。
広末涼子、後藤真希、マリリン・モンローと、私が解説するダークムーンリリスの象意を照らし合わせてみてください。本当の象意がわかってくると、リーディングがますます楽しくなってきます。特に著名人にリリスの効いている人は多いですし、皆さんの身近にもきっと「リリス人」が男女問わずいるはずです。
マリリン・モンローについてはまたいつか、もっと丁寧に解説する予定です。特に水星とDMリリスの軸形成のことなど……私の妻も全く同じアスペクトを持っており、妻の理解に役立ちました。
今日はこの辺で!さらっと書評をするつもりでゴマキやマリリンを出す予定はなかったのですが、書いているとついつい話があちこちに膨らんで長くなってしまいます。
そんな私は、アセンダント射手座のルーラー木星に、魚座のDMリリスが超タイトにスクエアです(誤差0度08分)。話の広がりについて来れない読者さんがいることも分かってはいるのですが、それをやめると自分が死にますからやめられません(笑)
なので、せめてなるべく分かりやすく丁寧に説明するよう努力してます。過去記事もぜひ読んでくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!
