![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123967525/rectangle_large_type_2_e090f2a7e99b872d1facb2019d194582.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
29歳の自分を思い出した話
先日、取引のある会社の忘年会に呼ばれ、来年で30になるという方と飲む機会がありました。
20代最後の忘年会ですはー
と笑っていました。
私は30になる前、そのことについて何考えてたかな?と記憶をさぐりましたが、その時は特に思い出せずにいました。
話が結婚の話題に移り、その彼に彼女と結婚とか考えてるのかと20代メンバー数名で盛り上がり始めていました。
いやー、まだ考えてないですねー
と彼は答えたのを聞いて、思い出しました。
そういえば、私は30になる前に結婚したんだったと。
私は29歳の年明け早々に、
今の奥さんから妊娠を告げられて、
なんか大慌てで籍を入れて、
挨拶行って、
引っ越しして、
バタバタしてる間に気がついたら30だったんですよね。
だから、30歳になるとかよりも、親になることで頭いっぱいでした。
残念ながら、その子とは会えず、その時は親にもなれずに30歳になっていたのですが。
年末に結婚しないの?と忘年会で周りに聞かれて、
いやー、考えてないですはー
って言ってたら、年明け早々に結婚すると会社に報告。
いろいろ言われましたがw
彼の答えにあの頃の自分を重ねました。
考えてないから、なおさら、いきなり結婚はあり得るかもしれないですね笑
結婚を真剣に考えて時期を決めてする方々もいますが、自分でも予想外のタイミングで結婚することもあって、
わからんもんですね。
ちょっと懐かしくなりました。
いつか、妻とまたその時の話を笑ってできたらと、ちょっと思いました。