見出し画像

面接恐怖症のあなたへ。20新卒が伝える面接突破法

この記事を読んでほしい人

・「面接が不安・・・」「面接準備って何すればいいの?」「どんなことが聞かれるの?」と悩んでいる就活生(目次の23を読んでね!)

・私の尊敬するアイモバイルの皆様♡(私の全部を知ってください♡)


1.『さば』という人間について

noteをご覧くださりありがとうございます!
初めまして、またはお世話になっております、アイモバイル20新卒の
岩橋 未希(いわはし みき)と申します。

あだ名は「さば」です。

え、なぜにさば・・・と思われた方もいらっしゃると思います。「サバサバしてる」だとか「鯖が好き」だとか、そういう理由ではありません!

小学生のころ、私のあだ名は「いわはし」をもじって
「いわし」でした・・・
※いじめられていたわけではありません。

中学に上がったことを機に「いわしってセンスないよね」と友達に相談したところ、「さばの方が良くね?」となり、今では友達だけでなく、先輩や後輩からも「さばちゃん」「さばさん」と、呼ばれるまでに成長いたしました。

さばがセンスあるかは未だに不明ですが。

自己紹介をすると、大抵この説明で1分は取られます。大変です。


そんなさばちゃんは、佐賀県という海苔とか佐賀牛とかで超絶有名(?)なところから、はるばる東京まで出稼ぎに来ました。

実は大学では、教育学部に在籍していて、大学2年生までは先生になるぞ!と熱意を燃やしておりました。
まあそれからいろいろあってアイモバイルに就職する運びとなったわけですが、今回は就活生へ伝えたいことがメインなので、また別の機会に・・・

好きなアーティストはRADWIMPSです。前前前世から愛してます。

趣味・・・というか特技は裁縫です。スーツとかも作れますよ。(昔作ったスーツは太って着られなくなりました。)ボタンが取れた方、ズボンを裾上げしたい方、ぜひ声かけてください。

===============================

2.面接という就活最難関の壁と突破法について

本題です。ここを読んでくれている人は何かしら面接に不安があるんですよね?まずはその不安とは何か考えてみましょう!

と言っても、不安の原因なんて分からなくて、ただ漠然と不安な人の方が実際多い気がします。

私も就活生のときは何が不安なのか分かりませんでした。
ただ、今になって思うと以下のような原因があって、不安だったのかな?と思います。

・自信がない
・人と話すのが苦手
・緊張する

などです。

今回、面接突破法として紹介するのは、もう擦りに擦りまくられたスタンダードの極みのような方法です。

それは、入念な準備と練習です。


当たり前のことすぎて戻るボタンを押すのはやめてください!!!


特に私は面接準備を周囲の人と比べ、何倍もの時間をかけて行っていました。その代わり受けた会社は3~5社程度です。(インターンはいっぱい行ったよ)

面接準備として、私は

・1次面接では、自己分析とライフプラン作成

・2次面接では、企業情報のレポートと質疑応答対策

・最終面接では、経営者に聞きたいこと

を文字に起こして用意していました。

===============================

【自己分析】

これが一番大変でした。自分の感情や考えは、人と話せば話すほど常に変化をしていくものなので、頻度としては週1くらい、自己分析を見直しては訂正し・・・を繰り返しました。

自己分析法としては、

・リクナビやマイナビの職業診断、その他性格診断などを利用して自分の系統をつかんでいく。(ここで得られた情報は、そのまま面接で自分を表す言葉として引用することもできるので、メモしていこう。)

・自分年表を作って、転機となった出来事とその時思ったことを書く。そこから①自分のモチベーションは何か ②どのような働き方が向いているのか ③長所 ④短所 ⑤組織内での自分の立場 を書き出す。

画像2

上の図は高校時代の自分年表です。私の人生において一番考え方が変わったと思うのが高校時代なので、「このときこうだったな~」「こう思ったな~」ということを深堀りして書いています。

・インターンに行って、人事の方やグループ内の就活生からフィードバックをもらう。特に、就活生同士で行うときは、「○○ちゃんありがとう~!○○ちゃんが沢山意見を言ってくれたからすごい助かった~」って感じで先にフィードバックをすると返してもらえることが多い。


以上のことを行った上で、①自己PR ②長所 ③短所 ④これまでに頑張ったこと など項目ごとに文章化したものを用意していました。
最初から自己PRの文章書こう!とかだと、込み入った質問や想定外の返しが来たときに対応できなくなるので、年表やマインドマップを作っておくことがポイントですね。

===============================

【ライフプラン作成】

スクリーンショット (6)

これは私のライフプランです。就活をしていた2019年1~2月時点のものなので、すごい勢いがあること書いてます(笑)今は予定にないぜ~てことも書いてありますがご了承ください。

こんな風に今の自分から6か月後、1年後、3年後・・・と未来の自分を想像して、その時どんな姿でありたいか、はっきりさせるようにしました。赤文字はそう思った理由を書いています。

これは面接で「うちの会社で何がしたいの?」「将来どんな風になりたいの?」と聞かれたときに役立ちます。面接で伝えるときのコツはゴール(上の図で言うと20年後)から伝えていくことです。とはいえ例えば、会社がベンチャー気質で若い人が多い場合は5年後くらいを言っていました。

===============================

【企業情報のレポートと質疑応答対策】

画像3

会社について、自分なりに調べまくって作ったレポートです。会社概要、事業内容、あと軽く競合なども調べていました。これは質疑応答の際、面接官の前でおもむろに広げると驚かれます。ちょっと引かれますが、「こんなに調べるくらいうちに入りたいんだな」と割と高評価をいただけます。

左の青い部分はコメント欄で、分からない専門用語の解説や、面接官に質問したいことなどをまとめています。「質問したいことあったのに飛んじゃった!」「質問したこと、会社のHPに載ってた!」などを防げるのでおすすめです。

ちなみに面接官から「何か質問はありませんか?」と聞かれて「特にないです」と答えるのは基本的にNGです!会社への興味・熱意を質問でもアピールしましょう。

===============================

【経営者に聞きたいこと】

最終面接ではその会社の会長や社長がお出ましになります。
最終面接は本当に怖かったです・・・威厳をビシビシと全身で感じ、私は全然話すことができませんでした・・・

しかし、最終面接は「選考」と思うよりも、経営のトップの話が聞ける「貴重な機会」だと思います。あの頃の自分に声をかけるとするならば「緊張してる場合じゃないよ!今しか聞けないこと聞きなよ!」という感じです。

本当にもったいないことをしたと思います。正直社会人になったとて、会長や社長と話す機会は容易く得られるものではありません。
就活は人生のターニングポイントであり、苦しい・辛いと感じる人も多いと思います。しかし、しっかりとした準備を行った上で面接に臨めば、不安も解消され、有意義な時間を送ることができると思います。

何より、沢山の会社に行って、社会人や経営者のお話を聞ける機会はきっと就活の時期だけです!今という時間を大切にして、自分とマッチする企業に出会えるよう応援しています。

===============================

3.アイモバイルという会社を選んだ理由について

最後は、私がアイモバイルへの就職を決めた経緯について書きたいと思います。ぜひ就活をされている方にも参考にしていただけると嬉しいです!

私は就活をする上で、インターネット広告の企業に的を絞っており、

画像4

その中でも、上記のような「就活の軸」を立て、この軸に合う企業を選考していました。


そして内定が出揃ったとき、更に3つのことを比較しました。

・会社の人柄や雰囲気
人事部をはじめ、面接を担当してくださった社員の方々等、関わった全ての方が一貫してずっと優しかったのはアイモバイルでした。何より印象に残っているのは、私がちょっとだけオフィスを覗かせてもらったときに、すごくフレンドリーに手を振っていただいた先輩がいたことです。(遠くて顔は覚えていませんが、誰だったんでしょう(笑))

・経営者に近いか
アイモバイルでは、事業家育成プロジェクトというものがあります。
新たな事業を考える人材育成を目的として行われており、「より経営者に近い視点を学びたい!」と考えている私にはとてつもなく魅力に感じました。

・一人当たりの売上高
この感覚はちょっと独特なのですが、何か数字で一つ自分の意思決定を裏付けるものが欲しいと思い、
売上高÷従業員数=一人当たりの売上高
という単純な計算で、どの会社が一番、生産性が高いか、生産性が高いほど成長しやすい環境では?と思い調べてみました。

この3つの項目すべてで一番だったのが、今私がいる会社、アイモバイルでした。
こうして新入社員になった今も「この会社を選んだ自分の選択は間違ってなかったな」と感じます。(まだ入社1週間ですがw)

===============================

番外編~今後やってみたいこと、目標や夢~

最後に改めて、今後の目標をここに書いて、自分にプレッシャーを与えたいと思います。達成してなかったら笑うか慰めるかしてください(笑)

社会人1年目の目標は二つあります!

一つ目、何かしらで一番をとること!
二つ目、事業家育成プロジェクトに選出されること!

一番をとることについては、とにかく負けず嫌いで、人に褒められたくてという単純明快な理由です。

そして、事業家育成プロジェクトは、アイモバイルを選んだ理由の一つでもあります。まだ就活生だった時、会社説明会での会長のお話がきっかけです。
会長に、なぜ次に来るマーケットが確信でき、素早くポジショニングを取ることができるのか、会場の一人が聞いたところ、

”未来に対する興味の力”

だとおっしゃっていました。

この一言がとても印象的で、私も会長のように、未来を見たい!!と思うようになりました。
その第一歩(第一万歩くらいかもしれない)として事業家育成プロジェクトに入ることを目標にします!


以上、さばから「就活生」「社内の先輩方」に伝えたいことでした!

稚拙な文ですが、最後までお読みいただきありがとうございました!

===============================


この記事が参加している募集