![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71993555/rectangle_large_type_2_8592a42dd1d8114335f335d7e689dcfe.jpeg?width=1200)
2021年12月石割の湯訪問
goolgeの写真を整理していると、全然旅行の写真まとめられていないいことに気づく・・・・・・
もったいないので軽く記事にする。
訪問場所
場所は山中湖近くの温泉。家から1時間はかからない所。
お土産とか一杯扱っていて、半分道の駅のような施設。
グーグルマップでみるとこの辺。道志みちの入り口近くにあり、ちょっと面白い所。
![](https://assets.st-note.com/img/1644577794662-a3evWKDyUG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644577809079-pr3dELbK37.jpg?width=1200)
中は別の建物とつながっており、温泉はやや遠い。
温泉の感想
なんにも憶えていません・・・・・・普通に良かったと思います。
観光地故か、お値段は高め。地元民が行くような場所じゃない。
河口湖・山中湖はもう少し気軽に入れる温泉があっていいと思う。
近くにある富士急温泉も朝風呂で700円だし、正直高い。
鳴沢では村民向けの温泉があったりするらしいけど、河口湖町もリーズナブルな温泉ないんですかね?
富士吉田市には温泉あるけど、もうちょっと選択肢が欲しい……(別に富楽時が悪いわけではないです。良い所ですぜ。)