見出し画像

リアルアラサー杯 mini @ GoatFormat レポート

はじめに

こんにちは。さばえです。
4月28日(日)、海外レギュレーションである、ゴートフォーマット(海外版0503)のリアルイベントを東京にて開催しました。

ゴートフォーマット、楽しんでね♥

ADSやMDを用いた大会は過去に例があれど、完全に当時の海外のTCGルールを採用し、リアルカードを使用してのイベントは日本初ではないでしょうか。

※ルールの相違点はこちら
https://note.com/sabae_1214/n/n1bcbc71d6e72

※GF公式サイトはこちら
https://www.goatformat.com

海外でのゲートボールフォーマットといえば、このゴートフォーマット(以下GF)とEdisonフォーマットが人気を二分しています。

前回までの本家アラサー杯においては0503フォーマットが開催されており、
①共通カードが大半のため、比較的参加者のカードプールが揃っていること
②海外からの参加者に、GFに精通した上位プレイヤーがいらっしゃったこと
③ビートデッキが環境の中心にいる比較的健全な環境であること
上記3点から、この環境でのイベント開催を決めました。

今回、前日に本家リアルアラサー杯が開催されたこともあり、オーストラリアから2名のプレイヤーが翌日のminiへも参戦してくださり、ありがたいことに、計16名での開催となりました。

その結果及び、イベントの振り返りの簡易レポートをさせていただきます。

大会結果

優勝🥇

水ようかん (@qwertas97821044) 選手
デッキタイプ:【Chaos Turbo】

隙と無駄のないGFを象徴するような綺麗な構築。
キーカードの複数積みがポイントか。
圧巻の勝率7−0が強さを物語る。

準優勝🥈

カルピス (@Dark_Sonshi) 選手
デッキタイプ:【Panda Barn】

レシピはGF公式サイトの完コピとのこと。
それを感じさせない見事なプレイングで上位入賞。
『砂漠の光』の取り回しなどが光る。

3位🥉(同率2名)

KiryuRyo (@KiryuRyoDL) 選手
デッキタイプ:【Warrior】

学ぶべきところしかない圧巻の構築とプレイング。
流石GF公式に名を載せたことのある最強プレイヤー。
一番好きなカードは《ミスティックソードマンLv2》とのこと。


🥉のりこつ (@norikotu7724) 選手
デッキタイプ:【Goat Control】

初参加&初プレイ!? 嘘やろ!?
日本の【変異ターボ】を下地としたであろうWポッド+B地区採用。
サイドのカード選択など、地の遊戯王力の高さで勝ち上がっていた。

ユニークデッキ賞(3名)

Steven (@monosteelteam) 選手
デッキタイプ:【Exodia the Forbidden One】

初戦からエグゾディアを揃えてコール。
会場を沸かせるプレイに参加者大盛り上がり。
ユニークな構築ながら、除去とドローソースの配分と理にかなったサイドが綺麗。

たか式 (@kyousenshi) 選手
デッキタイプ:【Reasoning Gate Turbo With Daedalus】

水属性デッキでゲートボール界隈を駆け抜ける巨匠。
主人公ダイダロスのレベルを生かし、ネオの効果を最大出力で発揮できるような構築。
殺意×ロマン×美少女《アクエリア》がキーパーツ、男子夢の欲張りハッピーセットである。

ほた.(ai_odd)選手
デッキタイプ:【Mazera HanDes】

勝率は奮わなかったそうだが、
構築がただただバケモン。


イベント風景

あちこちで熱い決闘が。
真剣勝負であれど、交流会なのでガチすぎない良い雰囲気。
決勝トーナメント。
ETまでもつれ込む白熱した試合が繰り広げられた。
マニアックなカードを持つコレクターや当時を知る歴戦のプレイヤーも数多く参戦!
生で《デビルフランケン》ウルトラを拝めるのはリアルアラサー杯だけ!?

主催お気持ち表明

皆様、まずはご参加くださり、誠にありがとうございました。
毎回、大きな問題も起こらず、楽しくイベントを終えることができ、改めて皆様の民度の高さに感服します。

今まで0503フォーマットメインのイベントを開催しておりましたが、ワンキルの横行による特殊ルールの制定や一部『やりとりのある遊戯王』の否定等、ネガティブな側面も見えてきていました。

しかしながら、今回のイベントにおいては今までで一番参加者の方から「楽しかった」「良い環境だと思う」「練度やプレイングが勝敗に関わっている」等の声が聞かれ、主催としてもとても嬉しかったですし、開催してよかったな、と思っています。

また、miniはフリー対戦や交流会として立ち上げた経緯があるのですが、初対面同士のプレイヤーの交流の場としても機能していましたし、人気の1103環境や、次回本家の対象フォーマットであろう0703などもプレイされており、開催した甲斐がありました。

反省点としては、
①ルール周りの周知や整備を改めて徹底すること。
②賞品の幅やバリエーションのアップデート
③タイムテーブルと試合時間の管理等、進行の円滑化、試合数の調整
この辺りを修正していければと考えています。

ちなみに、主催の大会結果としては3−2にて敗退でした。
主催ながら、いつも皆様のお力添えにて大会参加させていただき感謝致します。

終わりに

次の本家開催が、2024年7月13日(土)に予定されており、フォーマットは0703という噂です。またどこかのタイミングで合間に調整・新規の方も含めた交流の場として開催できればと考えています。

YCSJ帰りのおっつーさんからの差し入れ。
いつもお気遣いありがとうございます😂
現代のマジシャン可愛すぎて驚き。
お疲れ様さまでした。
皆様最高の笑顔でガッチャ!

いいなと思ったら応援しよう!