![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123490452/rectangle_large_type_2_7f759db10b485ff5acf05e38d7221a30.png?width=1200)
各国のSIMのAPNについて
旅行先
でSIMを購入し、スマホではなくモバイルルータを使用しているとAPNを自分で設定する必要が多くの場合発生します。
この記事では、自分が過去に設定したAPNを備忘録として残します。
ファームウェアのアップデートでモバイルルータに記録されている情報が消えそうなきがするので、作成しています笑。
各国といいながら、少ない国しかないので、もっと拡充できるように多くの国に行きたいですね。
因みに、今年(2023年)から旅行先で使ったSIMを今までは捨てていましたが、集めてみることにしてみました。
思い出、ではなく単純に集めて容器いっぱいにしてみたくなったからです笑
一杯になったら、その中から金属でも溶かして集めてみたいですね!
APN一覧
APNだけのものはユーザ名とパスの入力は不要です。
日本
UQモバイル
APN uqmobile.jp
USER uq@uqmobile.jp
PASS uq
台湾
中華電信(Chunghwa Telecom)
APN internet
※KKdayで予約し店頭で引き換えました。
韓国
KT Olleh
APN lte.ktfwing.com
※KKdayで予約し店頭で引き換えました。たまにおまけが付いてきます(マグネットとかTmoneyカードとか)。SIMピンがセットになってます。
香港
香港移動通訊(CSL)
APN pccw
※Amazonで買いました。パスポートの写真の提出が必須になってます。
シンガポール
StarHub
APN shppd
※KKdayで予約し店頭で引き換えました。めっちゃ並びました。
インド
Airtel
APN airtelgprs.com
Jio
APN jionet
中国
中国聯合通信(China Unicom)
APN 3gnet
※Amazonで購入。
アメリカ
T-Mobile
APN fast.t-mobile.com
※Amazonで購入しました。モバイルルータで使用できるけど、10GB超えると1Mbpsのような制限が入ってます。
ベトナム
Vinaphone
APN m3-world
USER mms
PASS mms
※ちなみにMobifoneも同じです。2023年12月にMobifoneを予約したら安定しないからVinaphoneのSIMを渡されました。