見出し画像

【カターレ富山】歴代背番号別ベストプレーヤーを考えてみた(背番号1〜20)

新体制発表会も終わり、今季の背番号が発表された。
その中でどの選手がどの背番号をつけるのか、というのは気になるもの。
そこでこんな企画を考えてみた。
背番号別に歴代の選手で、ベストプレーヤーを選ぶとすると誰か。

順番に見て行こう。
選考は全くもって私の独断なので、異論はいろいろあるとは思いますが、お許しください。


背番号1

2025 田川知樹
2024 〃
2023 柴崎貴広
2022 山田元気
2021 西部洋平
2020 岡大生
2019 榎本哲也
2018 永井堅梧
2017 飯田健巳
2016 〃
2015 〃
2014 〃
2013 〃
2012 〃
2011 内藤圭佑
2010 中川雄二
2009 〃
2008 〃

正GKを表す背番号1。
期間で言うと飯田が6年で長いが、出場試合数も考えると3年の中川雄二ということになるだろうか。
また、田川も捨て難いのでこうしました。

ベストプレーヤー 中川雄二
次点 田川知樹

背番号2

2025 吉田新
2024 脇本晃成
2023   〃
2022 鎌田翔雅
2021   -
2020 松原優吉
2019 脇本晃成
2018 〃
2017 〃
2016 〃
2015 日高拓磨
2014 木村勝太
2013 足助翔
2012   〃
2011 〃
2010 〃
2009 〃
2008 橋元圭一郎

脇本の移籍で空いた背番号2は、湘南からレンタルの吉田選手になりました。
ここは通算6年が脇本、5年が足助、とキャプテン経験者の争いということになりますが。

ベストプレーヤー 足助翔
次点 脇本晃成

背番号3

2025 -
2024 -
2023 大畑隆也
2022 〃
2021 黒木聖仁
2020 川﨑裕大
2019 代健司
2018 〃
2017 〃
2016 〃
2015 -
2014 御厨貴文
2013 〃
2012 福田俊介
2011 江添建次郎
2010 堤健吾
2009 〃
2008 〃

背番号3は2年連続で空き番号に。
ここは代健司が4年、堤さんが3年。大畑、御厨も印象には残っていますが。
堤さんは引退後の貢献も加味してこうしました。

ベストプレーヤー 代健司
次点 堤健吾

背番号4

2025 神山京右
2024 〃
2023 〃
2022 髙山和真
2021 戸根一誓
2020 〃
2019 〃
2018 楠元秀真
2017 國吉貴博
2016 〃
2015 〃
2014 平出涼
2013 吉井直人
2012 〃
2011 舩津徹也
2010 金明輝
2009 〃
2008 〃

背番号4は今年も継続して神山。
年数だけで言えば、3年が神山、戸根、國吉、ミョンヒで、吉井が2年。
出場していた印象も考慮すると、

ベストプレーヤー 國吉貴博
次点 神山京右

背番号5

2025 今瀬淳也
2024 〃
2023 〃
2022 〃
2021 〃
2020 〃
2019 〃
2018 〃
2017 平出涼
2016 〃
2015 〃
2014 秋本倫孝
2013 舩津徹也
2012 -
2011 舩津徹也
2010 長山一也
2009 〃
2008 〃

背番号5は今年も不動の今瀬。
年数で行くとダントツの8年が今瀬、次が3年の平出、長山。途中、セレッソへのレンタルがあった舩津が2年。
平出は別の番号で、長山も捨て難いですが、やはりこうなるでしょうか。

ベストプレーヤー 今瀬淳也
次点 舩津徹也

背番号6

2025 瀬良俊太
2024 〃
2023 碓井鉄平
2022 〃
2021 〃
2020 〃
2019 〃
2018 差波優人
2017 山形辰徳
2016 -
2015 田中寛己
2014 内田健太
2013 森泰次郎
2012 西野誠
2011 〃
2010 濵野勇気
2009 〃
2008 〃

2年連続で瀬良がつける背番号6。
年数で行くと5年で碓井、3年が濱野、2年が西野。
年数で行くと碓井ということになりますが、初期のチームを支えたキャプテンの貢献度を加味してこうしました。

ベストプレーヤー 濵野勇気
次点 碓井鉄平

背番号7

2025 佐々木陽次
2024 〃
2023 〃
2022 〃
2021 〃
2020 〃
2019 〃
2018 〃
2017 北井佑季
2016 〃
2015 朝日大輔
2014 〃
2013 〃
2012 〃
2011 〃
2010 〃
2009 〃
2008 〃

背番号7は今年も佐々木陽次。
この番号は、カターレ富山18年の歴史でわずか3人しかつけていない番号になる。
朝日、陽次ともに8年、北井が2年。
ここは文句なしでしょう。

ベストプレーヤー 朝日大輔
次点 佐々木陽次

背番号8

2025 松岡大智
2024 〃
2023 〃
2022 高橋駿太
2021 〃
2020 〃
2019 〃
2018 遠藤敬佑
2017 窪田良
2016 〃
2015 大西容平
2014 〃
2013 〃
2012 〃
2011 〃
2010 渡辺誠
2009 〃
2008 〃

背番号8は今年も松岡大智。
年数で行くと、5年が大西、4年が高橋駿太、3年が松岡、渡辺。
年数で行くと大西、貢献度や印象で行くと高橋駿太、松岡も捨て難いとなりますが、こうしました。

ベストプレーヤー 高橋駿太
次点 大西容平

背番号9

2025 碓井聖生
2024 〃
2023 大野耀平
2022 〃
2021 〃
2020 武颯
2019 苔口卓也
2018 〃
2017 〃
2016 〃
2015 〃
2014 白崎凌兵
2013 黒部光昭
2012 〃
2011 〃
2010 〃
2009 松下和磨
2008 〃

エースFWがつける背番号9は今年も碓井聖生。
年数で行くと5年が苔口、4年が黒部、3年で大野、そのほかにも武や白崎もつけていた番号。
順当に行けば、苔口と黒部になるかと思うが、歴史に残るゴールをあげた碓井を残したいところではあるが、ここはやはりこうなるでしょう。

ベストプレーヤー 苔口卓也
次点 黒部光昭

背番号10

2025 松田力
2024 マテウス・レイリア
2023 〃
2022 〃
2021 花井聖
2020 〃
2019 新井瑞希
2018 〃
2017 衛藤裕
2016 〃
2015 森泰次郎
2014 苔口卓也
2013 〃
2012 〃
2011 〃
2010 上園和明
2009 〃
2008 〃

サッカーのエース番号である背番号10は、やはりそれに相応しい選手が並ぶ。
年数で行くと苔口が4年、マテウス、上園が3年、2年で花井、新井、衛藤。
候補者が非常に多い番号。
苔口は既に背番号9で選んだので、印象度も含めてここはこうしました。

ベストプレーヤー 花井聖
次点 上園和明

背番号11

2025 -
2024 松本孝平
2023 -
2022 ルイス・エンリケ
2021 大﨑淳矢
2020 大谷駿斗
2019 才藤龍治
2018 〃
2017 パブロ
2016 三上陽輔
2015 〃
2014 ソ・ヨンドク
2013 〃
2012 〃
2011 永冨裕也
2010 〃
2009 〃
2008 〃

今年は背番号11が空き番号に。
最近はなかなか活躍できない印象がある番号になってしまった番号。
去年の松本もゴールに現れない部分での活躍はあったが、結局、得点は1。
やや呪われた番号の感もある。
年数で行けば4年が永冨、3年がヨンドク、2年が三上、才藤ということになる。
次点をどうするか迷ったが、こうした。

ベストプレーヤー ソ・ヨンドク
次点 三上陽輔

背番号12

ずっとサポーターナンバーになっています。

背番号13

2025 深澤壯太
2024 -
2023 安藤由翔
2022 〃
2021 〃
2020 佐々木一輝
2019 〃
2018 〃
2017 〃
2016 内田錬平
2015 〃
2014 キム・ヨングン
2013 〃
2012 平野甲斐
2011 〃
2010 長谷川満
2009 〃
2008 〃

今年はルーキーの深澤がつけることになる13番。
ゴリゴリのフォワードからディフェンダーまで幅広い選手がいる番号。
年数でいけば、4年が佐々木一輝、3年が長谷川、安藤となっている。
ここはなかなか難しいところではあるが、カターレになる前の活躍も考慮し、こうした。
安藤を入れるべきか迷ったが。

ベストプレーヤー 佐々木一輝
次点 長谷川満

背番号14

2025 浦十藏
2024 下堂竜聖
2023 〃
2022 松岡大智
2021 濱大耀
2020 大野耀平
2019 白石智之
2018 川上エドオジョン智慧
2017 佐々木陽次
2016 大山俊輔
2015 〃
2014 井澤惇
2013 山瀬幸宏
2012 〃
2011 ソ・ヨンドク
2010 川崎健太郎
2009 〃
2008 〃

今年は神戸から育成型期限付き移籍で加入した浦がつける14番。
なかなか14番でしっかり印象に残っている選手は少ないのだが、今後の期待なども含めてこうした。

ベストプレーヤー 松岡大智
次点 大野耀平

背番号15

2025 ガブリエル・エンリケ
2024 〃
2023 〃
2022 濱大耀
2021 松岡大智
2020 ルーカス・ダウベルマン
2019 〃
2018 〃
2017 中西倫也
2016 〃
2015 〃
2014 三上陽輔
2013 平出涼
2012 〃
2011 〃
2010 石田英之
2009 〃
2008 〃

今年もガブリエル・エンリケがつける15番。
年数で行くと3年がガブリエル・エンリケ、ルーカス、中西、平出、石田英之となかなか決めるのが難しい。

ベストプレーヤー 平出涼
次点 石田英之

背番号16

2025 末木裕也
2024 〃
2023 〃
2022 〃
2021 〃
2020 〃
2019 杉山弾斗
2018 弓崎恭平
2017 ハン・スンヒョン
2016 吉川拓也
2015 〃
2014 國吉貴博
2013 谷田悠介
2012 〃
2011 〃
2010 〃
2009 景山健司
2008 〃

かれこれ末木が6年連続でつけることになる16番。
年数でいっても末木が6年で最高で、そのほか谷田が4年となっている。
これはほぼ文句なしだろう。

ベストプレーヤー 末木裕也
次点 谷田悠介

背番号17

2025 井上直輝
2024 坪川潤之
2023 〃
2022 姫野宥弥
2021 〃
2020 稲葉修土
2019 〃
2018 〃
2017 木本敬介
2016 〃
2015 〃
2014 〃
2013 〃
2012 〃
2011 〃
2010 〃
2009 〃
2008 〃

今年は井上がつけることになる17番。
何と言ってもレジェンドの木本が10年でダントツで続いて稲葉が3年。
他のチームでの活躍も考慮し、こうした。

ベストプレーヤー 木本敬介
次点 稲葉修土

背番号18

2025 伊藤拓巳
2024 〃
2023 川西翔太
2022 〃
2021 松澤彰
2020 〃
2019 -
2018 瀧谷亮
2017 登崎雅貴
2016 吉井直人
2015 〃
2014 西川優大
2013 〃
2012 加藤弘堅
2011 吉井直人
2010 姜鉉守
2009 〃
2008 〃

今年も伊藤がつける18番。
過去、3年が吉井とカン・ヒョンス、2年が西川、吉井、松澤、川西、伊藤。
これはこうした。

ベストプレーヤー 吉井直人
次点 川西翔太

背番号19

2025 -
2024 井上直輝
2023 柳下大樹
2022 〃
2021 〃
2020 〃
2019 〃
2018 〃
2017 〃
2016 西川優大
2015 池端陽介
2014 〃
2013 〃
2012 〃
2011 〃
2010 西野誠
2009 〃
2008 〃

去年、19番をつけていた井上が17番になったため、今年はつける選手がいない。
この番号もつけた選手が比較的少ない番号で、柳下が7年、池端が5年、西野が3年だ。
池端も悪くはないが、こうした。

ベストプレーヤー 柳下大樹
次点 西野誠

背番号20

2025 大山武蔵
2024 〃
2023 〃
2022 〃
2021 音泉翔眞
2020 宮城天
2019 花井聖
2018 進藤誠司
2017 〃
2016 中田大貴
2015 〃
2014 高准翼
2013 三根和起
2012 関原凌河
2011 〃
2010 苔口卓也
2009 今井大悟
2008 〃

今年も大山がつける20番。
年数で行くと4年の大山が最長。
その他では、進藤、中田、関原、今井が2年だが、印象の強さでこの人をベストプレーヤーに選んだ。

ベストプレーヤー 高准翼
次点 大山武蔵

とりあえず、ここまで。

背番号21以降はこちらへ。


いいなと思ったら応援しよう!