見出し画像

【カターレ富山】昇格を勝ち取った選手達が続々契約満了に カターレ富山の1週間(2024/12/14(土))

J2昇格が決まって1週間。 ずっと楽しい気分が続くかとも思っていましたが、そうはいきませんでした。


2024.12.10 松本孝平選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ

昇格が決まったピッチに立っていた11人のうちの一人が最初の契約満了になろうとは。 あの決勝ゴールも松本が前線で体を張って、吉平につないでくれたから。 とても残念ですが、あのプレーを見ると声をかけるチームも現れるでしょう。 また、会いましょう。

2024.12.10 脇本晃成選手 契約満了のお知らせ

今季の守備ではMVP級の働きをしたと思った脇本が契約満了。 彼も昇格決定のピッチにいた。 彼を放出して守りは大丈夫なのだろうか。

2024.12.11 大迫 暁選手 契約満了のお知らせ

10月以降は出場機会のなかった大迫ですが、開幕スタメンを飾り、両サイドバックとして、センターバックに怪我人が続出した時にはセンターバックとしての出場もあった。 個人的にはアウェイ金沢戦での相手の攻撃を封じた守りも印象に残った。 いいクロスを持っているので、また新しいチームが見つかってほしい。

2024.12.11 マテウス レイリア選手 契約満了のお知らせ

サポーターからも人気のマテウスが契約満了。 彼も昇格プレーオフは2試合ともスタメンで、昇格に貢献した一人だ。 2021年の途中から加入し、調子の良い時は止められなかった。 相手にすると怖い選手だ。

2024.12.11 川上 優樹選手 契約更新のお知らせ

6月の長野戦で負傷した川上が最初の契約更新。 まだ膝の怪我が万全ではないようで、来年の開幕に間に合うかどうか。 ルヴァンカップの5人目のPKを蹴って決めたシーンが今年の川上のハイライトですね。

2024.12.12 坪川潤之選手 契約満了のお知らせ

昇格プレーオフに出場していた選手では4人目の契約満了に。 昇格プレーオフ決勝では5人目の交代で投入され、左サイドバックの位置からひたすら左足でクロスを入れ、得点につなげました。 今年の坪川はルヴァンカップ札幌戦でのあわやという超ロングシュートが1番のハイライトだった。

2024.12.12 新たなる覚悟を持って/来季の経営展望とお願い

お金がないのはわかります。 必要なのでしょう。 私は変わらず応援を続けます。 なかなかお客さんを連れてくることはできませんが、発信を続けます。

2024.12.13 齋藤 和希選手 東邦チタニウム株式会社サッカー部へ加入のお知らせ

6年間在籍した齋藤が東邦チタニウム株式会社サッカー部へ。 過去にもこのチームに移籍した選手がいました。 事実上、プレサッカー選手からは退くということなのかもしれません。 リーグ戦での出場は6年間で14試合。 思った以上に少ない。 もっと出場していた印象です。 今年は何と言ってもルヴァンカップのアウェイ札幌戦。 スーパーセーブ連発で札幌を追い込みました。 彼も昇格プレーオフにメンバー入りしていた一人。 寂しくなります。

2024.12.13 2025明治安田J2リーグ年間対戦カード決定

そんな中、来年の対戦カードが発表。 開幕は愛媛、2戦目が千葉でいずれもアウェイ。 3戦目、4戦目がホームで、甲府、磐田。 3戦目が3月1日か2日、4戦目が3月8日か9日。 かなり寒そうだ。

今週は以上です。 契約満了になった選手が多く、ちょっと昇格の喜びも落ち着いてしまったかな。

いいなと思ったら応援しよう!