【遊戯王】影霊衣FAホルスタキオン②
はじめまして。ごまさばです。
前記事の影霊衣ホルスタキオンの気づきや改良点をゆるく書いていきます。
↓前回記事。先行ワンキルがかなり安定してできるので気に入っています。
1.デッキ紹介
まずは現在のデッキ構築を紹介します。
改良点は主に
・デッキ枚数を40→45枚
・「最後の希望」を外して「深淵」採用
・「デュガレス」を採用
となります。
2.デッキ枚数について
40→45枚にしたのは、素引きしたらダメなカードが多すぎるためです。
採用は必須ですが、素引きが弱いカードが9枚あります。
前回記事のデッキに印をつけるとこうなります。
確率を計算してみます。
(↓確率計算機。とても使いやすく、お世話になっています。)
上記サイトを使い、
デッキ40枚で、
事故札を1枚引く確率を入力してみます。
計算を押すと結果が出ます。
デッキ40枚で初手に事故札を1枚以上引く確率は74.38%となるのがわかります。
こんな感じでざっくりと計算した結果をまとめてみます。
デッキのコンセプト上、事故札9枚は必須カードでもあるため、
初動と誘発を増やして引く確率を下げてみます。
今回主に重視した点は、
●事故札1枚を引く確率を減らすことは難しいため、事故札2枚以上引く確率30%を改善したい
●先行ワンキル率は下げたくない
を主に見た結果、デッキ45枚に落ち着きました。
デッキを増やしすぎても増gを弾く確率やサイドチェンジの兼ね合いもありますし、
答えはないため、ほどほどに自分が納得できる構築にしたいですね。
2.深淵採用について
前回記事の、
光子卿を立ててドロバをケアしながら先行ワンキルするルートでは、最後の希望が必要でした。
最後の希望は、ギャラクシー名称で出力を上げる札ではありますが、単体では弱く事故札でもありました。
そこで、ルベリオンを代わりに採用しました。
時源竜efセブンスタキオンサーチ
セブンスタキオンefルベリオンサーチ
の動きからランク8に繋がり、最後の希望無しでも、光子卿を立ててワンキルができます。
(展開ルートは省略します。)
また、
マグナムートの効果で
エンドフェイズに時源竜サーチ、相手ターン時源竜ss、ミグレイションサーチ
が強いです。
相手ターンに出した時源竜を生かしてフルアーマードエクシーズもできるためかなり相性がいいです。
3.デュガレスの採用
EXの枠がカツカツでしたが、
デュガレスは入れた方が強いです。
基本的には2枚ドローの方の効果を使います。
ネクロスギミックでデッキ圧縮をしたあとに2ドローができてよく、
デュガレスは誘発で止められてもアーマードエクシーズギミックで最低でも1妨害になります。
また、X素材を2つ外すため、重ねてアーマードエクシーズフォートレスが使いやすいです。
そして、デュガレスの1番すごいところは、初手がネクロスカードだけでもワンキルに繋がる可能性があるところです。
ネクロスでランク4を立ててデュガレスを出した後、
仮にデュガレス効果の2ドローで王の棺を引けば、
アーマードギミックで棺のコストを稼げるため、先行ワンキルができます。
(前回記事のイムセティ1枚ワンキルルートより)
手札枚数の要求値が低く、エミリア+墓穴からでも誘発を弾きながら先行ワンキルの動きを見据えることが可能になりました。
終