
20枚シナリオ「穴の空いたジオード」あらすじとあとがき
あらすじ:
サバサバとしているが腕は一流の有希。友達に目つきが悪くて怖いと言われ、コンプレックスを抱えている、高校生の穂。
ある日、有希の元に穂が二重にしたいと来店。二重にした穂は整形にハマり、今度は顎を細くしたいと押しかける。有希、戸惑いを見せる。
有希「『生老病死』この「生老病死」と言う人間の避けられない苦悩を考えたとき、一般的に医師は「病気の苦しみ」「死の苦しみ」に向き合い、
美容外科医は「生きる苦しみ」「老いる苦しみ」に向き合う。そこに優劣はなく、ただ人の苦悩に寄り添う」
ルッキズムに苦しむ穂と有希の「生きる苦しさ」を描いたヒューマン美容外科ドラマ。
以下、お試し読みです。続きはフィルムバイヤーで(著作権保護のため)。




あとがき:
シナリオセンターの研修科課題:医者でかきました。
20枚でテーマや感情、葛藤、対立、背景をかくのは難しい…。
では、本題ですが、昔からルッキズムという言葉を目にすることは少なくても、現象としては起きていました。
作中にもある「目が細くて睨まれているかと思った」
発言した本人は無自覚でも、言われた本人からしたら外見差別にも感じられる。
これが、学校、つまり籠の中の小鳥状態で、逃げ道がないように感じる。
最近はSNSの発達で韓国の美容やアイドル、インフルエンサーが当たり前のように整形していたりする。なんでもすぐ情報が入り、一斉に広がる。
これが今の学生には便利のようで心の豊かさを奪っていったりしているのかな…。
と思い、人は見た目ではないを軸にするため、二番手である穂を高校生にしました。
で、主人公有希なのですが、作中でもある通り、特に困っていません(笑)
駄目ですね。
付け加えるなら、穂と対立し、顎の手術で揉め、穂との思いと有希の考え、2人の落としどころを作中で発言している『生老病死』をベースに展開させていくのが良い転結に繋がるんですが…。
あー、枚数足りない(泣)(言い訳)
作中では削っていますが、一応主人公有希の背景があるので、ここに載せておきます。↓
美容外科になったキッカケ:
元々は緊急外来で勤務していたが、事件で全身やけどを負った患者がきた。数人の医師と懸命に治療をしてやっと命を取り留めた。
目を覚ました患者から「なんで私を生かしたの!?」と激怒。
彼女は犯人だった。彼氏に振られ、容姿にコンプレックスがあった彼女は放火。顔はただれ、元々綺麗だったはずの彼女の顔は火傷の跡だけが残った。絶望する彼女に、有希は救急外来を辞め、美容外科へ。
という背景があるので、この火傷の治療を因縁や彼女にとってのトリガーにして、火傷の治療は苦手、とか、もし顎の手術でもめたときに、その彼女から言われた言葉を穂が発して、思い出し…とかなんとか…(笑)
ダラダラ書いちゃいました。
要点をまとめると。
・今回は課題、医者に沿って美容外科を選び、SNSの発達による便利が心の豊かさを奪っていかもしれない、その影響を受けたルッキズムに苦しむ高校生を取り上げている。
・主人公の対立がない。くそー。
・映像表現の手法をもっと増やせば、穂との思いと有希の考え、2人の落としどころを作中で発言している『生老病死』をベースに展開させていけるんだぞ。
です。
あ、タイトル。タイトルの『穴の空いたジオード』。
ジオードとは、冒頭の写真がそうです。一見石のような塊ですが、中を割ると天然石と空洞があるんです。
作中で発している、「人の中は光がないから暗闇」と、「人は見かけだけじゃない」にかけてます。
次は弁護士です…これは凄い楽しみな題材を見つけたので、かいていきまーす!