
予想外の気持ちが高ぶる瞬間
こんにちは😊
今回はAWCL3戦目で感じたことについて書きます
vs Abu Dhabi country club
私は予選でも戦った相手で
リベンジができる相手でもありました。
結果は2-2の引分け。くっそ~リベンジならず、、
わたしたちのチームで退場者が出たにも関わらず
自分たちでボールの持てる時間が多く持てたことで
マレーシアの選手たちのプレッシャーや緊張も取れたのか
1戦目2戦目よりもチーム全体が
自信をもってプレーできていたように感じました!
自分としては1アシスト?2アシスト?
なにはともあれ
1点目らきれいにアシストができて嬉しすぎました!
アシストをつけてくれてありがとうの気持ちです😊
喜びの瞬間
3戦目の得点がわたしたち本戦初得点でした。
そんな中わたしのアシストで取れた得点は最高に嬉しかった。
後から写真を送ってもらったときに
ベンチのメンバーも一緒になって喜んでいる姿をみて
あーー気持ちは1つなんだなって
自分たちが嬉しいように
多くの人たちも喜んでくれることは
やっぱり嬉しいことだなーと感じました。
わたしの気持ちが高ぶる瞬間
今回の3試合を通して
特にこの試合
試合中に気持ちが高ぶる瞬間を見つけました。
点を決めた時や勝った時の笑顔見ることは
最高に嬉しいしその瞬間を見ることを大切にしていますが
試合中にある一つの行動で
自分の気持ちが高ぶることが今回わかりました!!!
その瞬間は
試合中にチームメイトに
Are you ok?と声をかけてお互いにOK👍と笑顔で言い合えた時
その表情から
大丈夫、戦えるよ、元気だよ、出来るよなど
前向きのモチベーションとともに頼もしさを感じました。
試合中にたくさんのところで
お互いにきつい時こそ言い合えたら
チーム全体でモチベーションを高く保ついい効果に繋がるのかなと思いました。
チームの雰囲気をよくするために行っていた行動ではありましたが
まさかこんな形で自分に返ってくるとは思わなかったです👀👀
自分の新しい行動で発見できる感情は
まだまだあるなと今回も感じてしまいました!笑
そして相手に曽根がいたことが1番面白かった!
予選は味方として本戦は敵としてそんなことこの先ないと思う。
やっぱり足元にボール入るといやな選手。
うますぎ。
また一緒にやれる時を楽しみにがんばろうと思う😊

AWCL1回目という貴重な大会に出られたことは本当にいい経験だし
たくさんの新しい感情に出会わせてくれたし
なによりサッカーをしてる本来の気持ちを思い出せた大会になりました。
人生を語るには外せない経験の1つになりました!!!
顔晴れ😁☀️