見出し画像

【SAA通信#04】共に学ぶ仲間編

こんにちは!SAAnote編集部です。
SAAにまつわる素朴な疑問をSAA事務局メンバーが解説する「SAA通信」。
第4回目は、共に学ぶ仲間編です。

今回、お話を伺うのは、母上ことコミュニティマネージャーの羽幡さんです!

SAAはどんな方が受講しているのか?
受講生同士はどうやってコミュニケーションをとっているのか?
などの質問に、羽幡さんが丁寧に解説してくれているので、ぜひ最後まで読んでくださいね♪



Q. SAAを受講している方にはどんな方がいるのですか?

A. 受講生の属性は、期によっても多少異なったりするのですが、大きく3つに分かれることが多いです。まず、半数以上を占めるのが事業会社で新規事業や事業開発などを担当されている方々です。そして、自営業やご自身で起業されている方が約2割強、コンサルティングファームにお勤めの方が約2割となっています。

SAAに参加される方は、事業開発のスキル・知見を体系的に学べる以外に、実践的な学習ができる点、自分と同じ志を持った仲間と出会える点に魅力を感じてくださる方が多いように思いますね!


Q. なるほど、参加者のイメージがわきました!毎期、何名くらいの受講生が参加されていて、どのように学習を進めるのですか?

A. 平均して毎期40~50名の方にご参加いただいています。
SAAの学習はオンラインが中心となるので、受講生の皆さんは8~10名ほどのチームに分かれていただき、各チームを担当のTA(テーチングアシスタント)がサポートする形をとっています。
チームは、受講生の皆さんの属性や参加目的などをふまえ、毎回、TAと事務局で相談しながら決めています。
受講生のサポートを担当するTAのメンバーは、こちらで紹介しているので、あわせてご参考ください!


Q. 学習はオンライン中心とのことですが、受講生同士やTA、事務局の皆さんとは日々どうやってコミュニケーションをとっているのですか?

A. 基本的なコミュニケーションツールとしては、Slackを活用しています。Slackでは、事務局から講義に関するご連絡をしたり、受講生の皆さんからの質問をお受けしている他、受講生同士で学んだことや気づき、参考になる情報をシェアされたりしています!
Slack以外には、講義資料や連絡事項の共有に、notionやGoogle Driveといったツールも使っています。


Q. オンライン学習でもコミュニケーションツールを通じて、皆さんとつながっているなら安心ですね!オフラインで他の受講生に会える機会もあるのですか?

A. はい!毎回、各期のキックオフはオフラインで開催していますし、1~2カ月目を目途に各チームでの懇親会も開催しているので、その際にTAや他の受講生と直接お会いすることもできますよ!

田所さんのお面を作ってきてくださったのはbatch5の冨永さん!


Q. そうなんですね!ちなみに、東京近郊以外の地域から参加されている方はどうされているのですか?

A. 地方から参加されている方に関しては、キックオフやチーム別懇親会のご参加は任意にさせていただいているのですが、関西からご参加の皆さん向けには関西支部として大阪でオフラインのキックオフを開催しています!それ以外に、名古屋や福岡などでは、田所さんが現地に赴き、卒業生も交えた地域別懇親会を開催したりもしていますね。
SAAも第6期を迎え、全国各地に卒業生がいらっしゃるので、今後は他の地域でも卒業生や受講生の皆さんと、SAA地方支部を掲げて盛り上げていけたらうれしいですね!

大阪キックオフの様子

羽幡さん、ありがとうございました!
ユニコーンファームでは、SAA第7期生(25/2開始)のメンバーを募集しています!ご興味をお持ちの方はぜひ無料説明会(オンライン・オフライン)にお越しください。事務局一同お待ちしています!
スタートアップアドバイザーアカデミーSAA - ユニコーンファーム (unicornfarm.jp)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?