決断 〜6/23 事前購入〜
東京3R⑮サッチャーテソーロ
初芝の前走で大きな変わり身が。
案の定の甘い発馬から後方追走。直線は進路を探しながらでも鋭伸。
上がり最速の字面以上にイメージ一新感があった。
今回一気の距離延長になるし、発馬の不安が解消されたわけではない。
普通なかなか買いづらいパターンではあるが、
・強力な先行馬が少ない
・有力処が後方待機型ばかり
・手替わりで新味が出ないか
ここいらに一縷の希望を持って、今回購入することに決めた。
父ロジャーバローズがダービーを制した条件でどれだけやれるか?
函館4R③ツキガキレイデスネ
先々週の前走も購入したが、発馬で遅れ→4角から直線にかけてゴチャついて満足に追えず。
脚を余したどころの話じゃなかった。全く競馬をしていない。
内枠後入れの②!!!嬉々として買った自分にはかな〜りガックリきました笑
それと多少の太目感はあったかと。
永野猛蔵J2回目だし、ここは文字通りに汚名返上の舞台。
再度「好枠」を引いただけに、今度こそ発馬を決め、流れに沿った競馬をしてほしい。
相手関係的にも力が入る。
京都4R⑮ウインステファノス
ウインステファノス日曜4R出走確定
— まっきー (@yoichisausu) June 21, 2024
天気予報通りなら当日は大ドボ馬場確定的
しかもその日1発目の芝レース。メンバー見たけどそこまでの面子じゃなかった
とにかくこの成績で和田竜二Jに乗ってもらえるのがなにより有難い。他が差せない馬場をスイスイ。これでいこうぜ https://t.co/FhqyKucUTN
舐め腐りさん最内!!!
— まっきー (@yoichisausu) June 22, 2024
ドカ雨で内死に馬場になーれ…なーれ…… https://t.co/ft4QvO8Xnw pic.twitter.com/5QLNiHJ7U3
出資馬。仕事の合間に夕刊紙をチェックすると、意外なことにパラパラと印が!
人気は皆無だろうと踏んでいたのに。いいような悪いような笑
レーダーを見ても、今日このレースまでにかなりの降雨があることは免れない状況。
不確定要素の多い一戦。まあ宝塚記念当日、一発目の芝のレースということで、馬場読みに使いたいジョッキーもいることだろう。
そのへんの間隙を突きたい。先行策しかない。
ステファノス自身、道の悪いのは正直やってみないと分からないが…信じるのみ