![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44688466/rectangle_large_type_2_2ccf5b0276acb7694c2cdfea968a2b91.jpg?width=1200)
過去よりも大きな未来〜はじめて買ったCD〜
noteの見つける欄を見ていて、ふと目に入った、 #はじめて買ったCD というハッシュタグ。
そういえば何だったかなぁと思い返してみる。
買った当時は中学生ぐらい。
お年玉やお小遣いで貯めたお金で、はじめて買ったCDだった。
PAST < FUTURE / 安室奈美恵
このアルバムが出る1年ぐらい前。偶々聴いた「PINK KEY」っていう曲をきっかけに、安室ちゃんこと、安室奈美恵にハマった私。
TSUTAYAで「PINK KEY」が入ったアルバム『PLAY』と当時一番新しいベストアルバムだった『BEST FICTION』をレンタルして、聴きまくっていた。
歌も曲調もめちゃかっこいいし、お洒落で…素敵!!
あぁ好き!
そんな時に出たのが、『PAST < FUTURE』だった。
『BEST FICTION』のビジュアルを自ら破るジャケ写。
自分で自身の作品を打ち壊して、
新しいものを生み出す
全てをカラにして新しいスタートを切る
そんなコンセプトが込められたアルバム。
アップテンポなダンス曲、お洒落なポップス曲、温かいけどどこか切ないバラード曲…etc.
何度も聴いて。何度もMV見て。
どの曲も聴けば聴くほど、見れば見るほど、それぞれに素敵で魅力的。
『PLAY』とも『BEST FICTION』とも、
やっぱりどこか違う。そんな世界観が広がる曲たち。そういうところに魅せられて。
過去よりも大きな未来、PAST < FUTURE
そんなタイトルがピッタリな、本当にカッコいいアルバム。