![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44852750/rectangle_large_type_2_82cfd43a79788b8fa7297f4abe8f4a8e.jpg?width=1200)
胸に響いた曲~迷える子羊~
初めて聴いた時も、改めて聴き直す時も……
何度聴いても、心をグッと掴まれるような、
胸に響く曲がある。
その一つが、
『STRAY SHEEP』/ 吉本坂46
初めてこの曲を聴いたのは、YouTubeでMVを見たとき。
歌詞の言葉、歌っている時の表情・MVの世界の中で生きる人たちの表情や仕草。
なんでこんなにも…と思うほどに、引き込まれる “STRAY SHEEP” の世界。
_______________
真っ白な、“無”の世界の中、踊り続ける
むしゃくしゃして遠くのゴミ箱に、何度も何度もモノを投げ捨てる
どうしようもない感情を椅子にぶつけて、椅子が倒れても何も変わらない現実
ひたすらこぎ続けるブランコ
こぼれ落ち続けるボール
円形のレールの上を、自分の意志ではなく、無限にループし続ける
やがて、葛藤の中、
「明日こそ変われるはずだって、さあ性懲りも無く、反省しながら歩くしかない」
って。
正解なんてわからないけど
真っ白なマネキンに思いっきりペンキで色をつけて
真っ白なマネキンにカラフルな花を添えて、キラキラのスプレーをかけて
自分なりに、真っ白な世界に色を
_______________
誰か誰か教えてよ 僕は間違っていますか? この道進んじゃいけないのかな
1サビとラスサビの冒頭に出てくる歌詞。
決断の連続の人生の中で、何が正解かわからない中で、
自信がなくなることも、時にある。
酸いも甘いも、きっとたくさん知って、経験して、
それでも今も人前に立ち続ける、この人たちが
歌うから、
パフォーマンスするから、
より深みがあって、説得力があって、
余計に胸に響くのかもしれない。
そんなこと思いながら、またこの曲を聴く。
『STRAY SHEEP』
迷える子羊。