見出し画像

Positive Post★という取組みをご紹介


こんにちは。

当社では表彰制度以外にも
がんばっている社員を社内で共有しあいたい!
○○さんのおかげでいい結果につながったので是非みんなに知ってほしい!
という応援や感謝・ポジティブな事例を言語化し、共有する場があります👏

本日はその共有する場を少しご紹介させていただきます☺

社内掲示板のような場所に、
PositivePostという投稿版があります。

そこには日々誰かのがんばりをみんなに知ってほしい!
誰かへのエールを届けたい!
という気持ちがこもった記事がたくさん投稿されています📣🎊

※黒塗りは顧客情報や個人情報のため隠しています※


普段遠くにいてなかなか伝えられない気持ちや
自分だけではなく皆で讃えて欲しい!という気持ちが
たくさん伝わってきます!

言語化して相手に届けることによって
読み手も、書き手も、対象となる社員も
全員がうれしい気持ちになる✨
そんな素敵な投稿版です👏


表彰制度で1番を目指すことも素敵です。

でもそれ以外にも日々仕事を通して
小さなポジティブや感動が生まれるシーンはたくさんあると思います!
評価や認知をされることなく「当たり前」にしてしまうのではなく
目を向けて称えることで、
またほかの誰かにポジティブが生まれる連鎖が起こる気がします。


皆様も、身近にあった誰かの素敵だなと思った出来事を、
是非声に出して誰かに伝えてみてはいかがでしょうか🌸


ウィルオブ・ワークでは
今後もポジティブに変革できるチェンジエージェント
を体現し続けられるよう邁進してまいります✊