シンクにコップがあるのに新しいコップを出す理由を考えた

シンクにある使ったコップを洗って使えばいいのに何故新しいコップを出して使う!!!
という一緒に暮らしている人への不満を聞くことがあります。
わたしのおっともそのタイプです。
二人暮らしですが、今朝はシンクにマグカップが4つ並んでました。
1つはわたしが昨晩ズボラして洗わずに寝たやつなので、残りの3つはおっとが使ったものです。
懐石料理かな??

マグカップ群を洗いながら考えたこと

我が家は食事の際の食器洗いには食洗機を使っているので、水切りかごは無く、セルローススポンジのシートをA5くらいのサイズに切って、ちょっとしたものを置くように使ってます。
なのでこれ以上マグカップが出てくるとシートに置けないなぁと思って、出ていたマグカップを全て洗いました。
そこでなんと無く考えたのが、おっとはシートに置けるかどうかは考えていないんだろうなということです。

そもそも前提が違う

わたしの場合だと『食器は水切り用シートから溢れない程度なら出していい』というのが食事以外で食器を使う際の前提なんですね。
他の人は『シンクは洗い物が置き去りになっていない状態が正』とかなのかな。
対しておっと含め、コップをあるだけ出す人は『シンクは洗い物を置く場所』という前提のみなので、使ったコップが置いてあるのは全く不自然ではないんですよね。
使えるコップがなくなるまで洗わずに新しいものを出して、洗い物としてシンクに置くのは当然なわけです。

自分で使ったもの片付けないやつは論外

前提が違うということに思い至って納得したのと、そもそもおっとは使えるマグカップが無くなったら洗うので特に不満はないです。
我が家の場合は洗うタイミングの違いでしかないなぁと思いました。
これがおっとが「コップないよー。」とか言うタイプだったら、不満からの議論ですよね。
洗いたくない人は紙コップでも使えばいいと思うよ。ゴミ捨ても自分でするんだよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?