【探求教育】琵琶湖博物館で、まさかのアレが大人気だった!?
琵琶湖博物館で琵琶湖博士になろう!
お魚展示があったり、琵琶湖周辺の歴史について知ることができたり、琵琶湖周辺に訪れる野鳥についてお勉強することができたり…
琵琶湖や滋賀県の博士になりたいなら、絶対に一度は行きたい「琵琶湖博物館」
今回は長浜/彦根の体験(探求)教室『ステップラボ』の遠足として、琵琶湖博物館へ行ってきました🐟
年長さんから小学5年生の幅広い年齢の子たちが参加してくれました!
なんと、大人気だった展示はみんな知っている「花粉」でした😂
本記事では、みんながなぜ花粉について知りたいと思ったのか、どのように花粉を観察し、何を感じたのかを
琵琶湖博物館へ到着!
長浜駅から自分で切符を買い、電車へ乗り、長旅の末にようやく到着した「琵琶湖博物館」
まず初めに行ったのは、A展示室です。
A展示室には、400万年も前から時代と共に場所や形を変えて変化し続けてきた琵琶湖のの歴史が、ギュギュっと詰まっています。
大きな像の化石や森のジオラマ、砂岩などの岩や花粉の化石などが展示されています。
展示をゆっくり観察。初めての発見がたくさん!
展示室へ入り大きな岩たちがお出迎え。
どんな色かな?なんでこんな大きな岩があったのかな?とみんな興味津々!
「先生!腕かして!」
「えー先生の腕よりも長いじゃん!でかいねこの岩」
「見てみて!ここにちょっと赤色が入っているでしょ。1色だけじゃないから色頑張って塗らなきゃ」
なんて言いながらかれこれ10分ほど、砂岩の観察をしていました。
「うわぁ!大きい!」
「僕の手も大きくなるよ!」
顕微鏡で種子の観察をしている子もいました!
始めて触る顕微鏡に大喜び😂
生き物探検の時に見たことあるけど、何かわからなかった松ぼっくりみたいなアレ。
種子っていうんだね!
たくさんの新しい発見にワクワクが止まらない様子でした。
一番人気の展示は花粉!?
「大きいねーあれ何?」
「あれ?花粉って聞いたことあるな。なんだっけ」
僕。花粉症だから。
「なんでみんなそんなに花粉が気になるの?」と尋ねると…
「僕、花粉症だから。」
「花粉ってよく聞くけど見たことないやろ?」
確かに!!!
よく耳にする言葉なのに目には見えないよね。
琵琶湖博物館への遠足では、初めてのモノゴトに沢山触れて、探究心をくすぐる面白い体験をすることができました!
私たち合同会社andstepは、小学生向けの体験から好きなことや個性をぐんぐん伸ばす、自分で考える体験教室「ステップラボ」や、体験から学ぶ新しい選択肢「フリースクールステップスクール」など、面白い教育をプロデュースしております✨
このアカウントでは、教材研究の裏側や当日の子供たちの様子、体験(探求)教育についてなど情報発信をしていきます!
この記事についている¥500は寄付です。
いいな!応援したいな!と思ってくださった方はぜひ、ご寄付もよろしくお願いいたします🙇
※頂戴いたしました寄付金は全て、ステップラボやステップスクールの教材運営費に活用させていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
------ ------ ------
▼ステップラボに参加したい/興味あり!
💻ステップラボのホームページをみる
✍️公式LINEで申し込む
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?