![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8272709/rectangle_large_type_2_ab69d23f66436be5a4b5efe4595347e8.jpg?width=1200)
Photo by
yukiao
ツイッターの教科書「やまけん」氏とは?
ツイート量とリプの質、無益さに定評がある男。
「絶賛!売り出し中!!」のツイッタラー!エモ提督です。
ぼくは発信量も大量ですが、パクりも大量。
このnoteは、お手本にしている箇条書きツイートの名手について徹底解剖する場!
どして、ぼくが彼のテクをパクる理由を知ることができ、かつ使い勝手のいいフォーマットを学べる場。
こんな人にオススメ!
・自己流でやったけど事故流だった
・誰をパクったらいいかわからん!
・パクり先が分かっても何をパクったらいいの?
という状態に効きます!
10部売れるまで一例のみ「無料公開」します。
ほかのパターンも知りたい場合はぜひ、ポチってください!
某サロンのコンテンツはコロコロ1冊分/月ですが、こちらは「「ジャンプ1冊ぶんで永久保存版」」なのです!
テク1.シンプルな箇条書き
自分の専門ジャンルについての知見を10並べる。
たったそれだけの作業です。
「え!?それだけ」と侮るなかれ。
このツイートは徹底的に見やすさが重視されてます。
またシンプルなので知識量も合理的に詰められる。
駆け出し発信者にとってかなり使いやすいですね。
小技としては、タイトル部分に■が使われている点。
目を引くだけでなく、文字数についても考え抜かれてます。
もちろん、ぼくも使ってます!
タイトルとわかるよう一工夫する小技はかなり効きますよ♪
無料公開エリアはここまで!
他のパターンも知りたい場合は、提督をジャンプ1冊で30分買収して話を聞いたと思ってポチってください!
某サロンのコンテンツはコロコロ1冊ぶん/月ですが、こちらは「「ジャンプ1冊ぶんで永久保存版」」なのです!
「1日換算ならうまい棒より安い」ですよw
ここから先は
797字
¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?