9月1週間日記
9/1(日) 私の職場のボス、Hさんの展示最終日。(Hさんはサードディストリクトギャラリーのメンバーなのだ。)
搬出の手伝いもあり仕事終わりに一緒にサードに行く。様子を見ていると好評そうで何より。
搬出終わりに瞎驢庵(本屋)のOさんと話す。
いつまでたっても全然読めないロランバルトはマザコンって事で少し興味が湧いた。心霊写真の話も興味がある。菊地成孔の話をする。Oさんは岩澤瞳の話をしてた。
9/2(月) 撮影の仕事は無いのでスタジオ(職場のこと)の掃除をする。
私が勝手にイラついてるのだけどSNSで腹が立つことがあり、SNSみたいなしょうもないもんにイラついたらダメだ(SNSでイラつくのは体に悪いもん好きで食ってる感じなんだけど)、そんな事より素晴らしい創作物を読もう!!と思い、萩尾望都の「残酷な神が支配する」を読み出したらSNSなんかでイラついてる私は本当にしょうもない人間だなと思い知らされる。漫画の様な暴力はある。未熟な母親とはいえ責めにくい。萩尾望都の絵の美しさが話をさらに痛々しくするな...。
9/3(火) お昼からHさん(ボス)の仕事の手伝い。
Hさんに昨日のSNSでイラついた事をぴーぴー話す。7年も一緒に働いていると、私がストレスを溜めたらどうなるのかがわかってきたのか、随分話を聞いてくれるようになった。
まじでありがたい職場...すみません..。
昨夜、ずっと漫画を読んでいたせいか睡眠不足だったらしく帰ったらいつの間にか爆睡していた。記憶ゼロ。あれ??椅子に座ってYouTube見てなかったっけ??いつベッドに??ひとり暮らしで良かった。
9/4(水) 明日はリハビリ登山という名の観光登山って事で高尾山に行く計画を立てる。2ヶ月ぶりの山登りでキャッキャッしてたのに写真の事を考えると憂鬱で落ち込んでしまう。落ち込むのはいいけど怒りのスイッチまで入ってしまい泣いて不貞寝する。
起きたら少しマシになっていた。
届いた写真集を読んだら超イマイチで、この作家ならもっと良い写真集に出来ただろ!!とまた怒りがぶり返してしまう。怒りに任せて別の写真集を買い直し、またカードを切ってしまった。なぜそんなことをした...本当に金は無いんだぞ...。
きっと何かに焦っているんだろうけど散財で解消しようとするのは良くない癖。なかなか治らない。
9/4(木) 出発前にカメラをザックに詰め直していたらカメラのフィルムを入れる部分がパカっと開いて閉まらない。は??は??は??となっていると、どうやら閉まるツメの部分がプラスチックで出来ていて、そこがポキっと折れてしまったらしい...。
安いカメラは財布にありがたいけど、こういうデメリットもある。慌てて布テープで補強。朝から呆然。落ち込んでいても仕方がないので意地で気を持ち直す。(安いカメラってわかっていても本当は悲しい!)
山登りは楽しい。
けれどカメラを構えてもなんだか気が重い。シャッターを押す時はもっと軽やかだったはず。でも押さないことには写らないし何もわからないよなぁ。
とにかく写真の事を考えよう...と思うけど苦々しい気持ちが拭えない。
9/5(金) 頭が痛い。熱中症になりやすい体質なのか。暑くても山を登りたい気持ちはあるのに。
掃除や洗濯など家事をこなすけど、だるさでチンタラしてたらいつもの倍以上時間がかかった。頭痛のせいにする。明日は午前中に仕事が終わったら大阪に帰省。帰ったところで写真撮れんのか?って感じもするけど。写真を撮れないと思ってることに焦っているんでしょうよ...。
大阪のギャラリーに行こうかと、The Third Gallery Ayaとgallery176を検索するも土曜は時間が合わなくて観れない!ガッカリ...引きが悪い。
昨日f80が壊れたので、取り急ぎ買ったf80がAmazonから届く。現代の物流に感謝。
今のところちゃんと起動する。初代は結構長持ちしたからなぁ、3台目も頑張って欲しい。
私はカメラに名前はつけない派。
9/6(土) 午前中に仕事終わり。ぷらっとこだまで帰る。
大阪に着いて心斎橋で降りてみるも、なんもよーわからんって感じ。酒も呑まないしお笑いも観に行かなくなっちゃったし、特に行くところがない。
気に留めるものもなくなんばまで歩く。なんばで入ったレトロでもない普通喫茶店が爆裂喫煙オールokでみんなタバコを吸っていて心が少し穏やかになった。久々にタバコを吸いたい。休憩して実家に帰る。
9/7(日) 8月の写真展が終わってから、もしかしたら写真撮れないかも...という不安が襲ってきて、とにかく何か撮らないと落ち着かないと焦りだし、急遽決めた今回の帰省。
午前中は天王寺動物園に行く。リニューアル途中とはいえ、とても綺麗になっていて私の知っている天王寺動物園ではなかった。
餌やりタイムのアシカを撮りたかったのに(大勢のアシカが大量の生魚を食うから水槽の水が血まみれになるのだ!)、水槽も流行りの作りになっていて、アシカの頭数もかなり減ったし、芸を仕込まれた餌やりで期待外れだった。
隣で見ていた子連れのお母さんも「昔もっとアシカおったやんな」と言っていた。せやで。
アシカの鳴き声が新世界まで聞こえてくることなんてもう無いんだろうなぁ。(動物の環境的にはリニューアルした方がいいのか?)
帰りに帝塚山の写真ギャラリーライムライトに寄る。SNSで知り合った(知っている)人たちの写真をSNS上ではなく展示で観れて良かった。
夜は従姉妹とごはん。身内の話を聞く。
実家に帰ると良くも悪くも親から受ける影響のことを考える。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?