【S帯】Switch Sports バレー 上手くなる方法【ブロック編】


こんにちは。

皆さんはNintendo Switch Sports 遊んでいらっしゃいますでしょうか?

わたしは発売日初日からプレイしていますが、特にバレーが好きでたまにプレイしています。

(説得力を持たせるために貼付)

本題ですが、本ゲームのバレーにおいて最も重要なアクションは

ブロック

です。

ブロックから全てが始まります。サーブでもスパイクでもありません。

最近A帯の方とプレイするなかで、A帯以下とS帯ではブロックに大きな差があると感じました。

ここでは、わたしが気をつけているブロックの注意点を記します。


※味方批判ではありません、アドバイスです。

この味方のブロック、問題点が2つあります。

①どこを守ればよいかわからない。
②紫スパイクに対し、取るのが精一杯でナイスが出る可能性が低くなる。

です。

では、どうすれば良いでしょうか?

答えは、

キャラの幅1人分、狭い方(味方の位置によっては広い方でも可)に寄って飛ぶ

となります。

 そもそも、紫スパイクを出されるとブロックをしても相手コートに跳ね返せません。

 では、紫スパイクに対しどうすればこちらが対応し、いかに強い攻撃に繋げることができるのか?と考える必要があります。

 紫スパイクは威力が強いため、ブロックの位置が相手のスパイカーに対し真正面を向くと、明後日の方向にボールが飛んでいってしまい、取るのが精一杯、もしくはブロックアウトになります。

それに対し、どちらか一方に寄るブロックを行うと、相手の心理として、

「寄られた方に打っても威力が弱くなるだけ」
「それならブロックがガラ空きの方に撃つ」
もしくは
「そのまま寄られた方に打ってブロックアウトを狙おう」

という思考になります。

 こうすると、レシーブ側はブロックを信頼し片方に寄ることができ、紫スパイクに対してもナイスでレシーブできる確率が上がります。

 また、キャラ1人分寄ることにより、仮にブロック側めがけてスパイクを打ってもタイミングさえよほど外されていなければ、球の威力は激減され、レシーブが容易になります。

 答えの中で、「狭い方」と記載しましたが、これは一般的にレシーブ側はブロックの位置を見てそれの逆側を位置しようとする心理があることから、味方に対し「狭い方は必ず打たせないから、逆側は取ってください」というメッセージのようなものです。
 余裕のある方は、ブロック時の味方のレシーブ位置を確認し、相手スパイカーと味方レシーブが線対称に真正面位置にいる場合は、ブロックで飛ぶ位置を逆側(広い方)にするということも検討してください。

 なお、相手スパイカーが一番端に寄ったときのブロックはこちらも一番端に寄って飛ぶことを意識している方が多いようなので、割愛します。

以上となります。

他、スパイク時、レシーブ時に気をつけることも別noteで記したいと思います。

ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!