![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100073960/rectangle_large_type_2_31b69ca5f02f6676838b244e91b36a2f.jpeg?width=1200)
〜フットサルは「ごまかせない」〜
以前、保護者の方と話をしたことがあって。
「フットサルは、ごまかしがきかない。」という感想をいただきました。
その方は昔から今もサッカーをプレーしていて、普段子どものサッカーをよく観ている方です。
自陣からボールを繋いで前進させていく。自陣で奪われれば、すぐに失点をする。
コントロールやパス、ドリブル、ポジショニングなど。
全ての判断スピードを上げて実行に移さないと、相手にボールを渡すことになります。
プレー人数が少ないので何度も何度も「プレー決断の機会」がやってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1678596311279-RqShWODkCb.png?width=1200)
よく「フットサルでテクニックを身に付ける!」
という話が聞こえてきますが、それ以上に①判断力②戦術理解力が圧倒的に身に付きます。①と②は目で見えにくく、すぐには向上していきません。
ただ、積み上げていくと、大人になった時には、なかなか取り返しのつかない差に。
フットサルをプレーして、フットボールに必要な「判断力」と「戦術理解力」を鍛えよう!