![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91347163/rectangle_large_type_2_8e8c0ff2f329a1fe9094697fa3e82171.jpeg?width=1200)
〜身体に覚えてもらうこと〜
11.7 アスリートクラス トレーニング
毎回のトレーニングでは20分間、フィジカルスキルを鍛えています。サッカーやフットサルは対相手なので、どうしてもフィジカル的なことから逃げられません。
子どものうちから自分のフィジカルと向き合うことが大切で、そこが抜け落ちると10年後「自分の身体のことを知らない」「知っていても、活かせない」となりがちです。
毎回20分×月に4回。1ヶ月で80分。積み重ねていきながら、「何が得意なのか」「どの動きが苦手なのか」「怪我予防するには何が大切か」など、身に付けることが重要です。
フィジカルスキルは、すぐには身に付かず継続することでだんだん成長していきます。
数をこなして【身体に覚えてもらうこと】が1番の近道。
トレーニング頑張りましょう!