見出し画像

〜フリーランニング〜

4.25  アスリートクラス トレーニング

体幹トレーニングなどをする時に「お腹をしめる」「姿勢をよくする」「お尻を落とす」「つま先と膝の向きを揃える」などを意識することが必要です。
良いフォームで行わないと悪い姿勢が身に付いてしまいます。試合でパフォーマンスを発揮したり怪我予防に努めたりするためには、繰り返しトレーニングして良い習慣を身に付けていくことが大切です。

毎回行っている体幹トレーニングを「自チームの練習や試合の時に意識して行えるか」が重要です。

継続、継続、継続。頑張りましょう。

【フリーランニング】

4月は1-4-0のシステムでボールを前進させていくトレーニングを行いました。
サッカーコートとは違いスペースが少ないフットサルコートでは、その場に立っているだけでは、相手DFのプレスにつかまってしまい、ボールをすぐに失ってしまう可能性が高くなります。

マークを外す動きをしたり、フリーランニングをしたりしながらボールを前進することが求められます。

ボールを持っていない時には、同じところに立っているだけではいけません。
味方が受けているプレッシャーを観ながら、フリーランニングで前に抜けていくのか、後ろにサポートするポジションを取るのか、瞬時に考えないといけません。

ボール保持者がプレスを受けていない時に【フリーランニング】をし、スペースを空けることで、味方がそのスペースを使ったり、パスコースができたり、自分のマークを外せたりすることができます。

フリーランニングするタイミングを身体が覚えることができてくると、連動してボールを前進させることができてきます。

チャレンジ、エラー、改善を繰り返して自分の身体にしみこませていきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!