![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62625574/rectangle_large_type_2_8dd1a34185c200fb546dccdbc327b304.png?width=1200)
〜2人は有利だと感じる〜
9.27 低学年トレーニング
トレーニングマッチ後、初のトレーニングでした。みんなやる気MAX!
コンスタントにトレーニングマッチを挟み、モチベーションの維持は大切ですね。
1対1のトレーニングは毎回必ず行っています。ボール扱いにまだ慣れていない子たちは、ゴールを2つにしてどちらのゴールに決めても良いルールで行っています。
少し前までは、ボールを蹴っていただけのような子も、相手を観て自然に方向転換ができるようになってきました。
継続していきましょう。
【2人は有利だと感じる】
先週から2対1のトレーニングに挑戦中です。
ドリブルの方向転換ができるようになれば、次はパスにもチャレンジです。
DFが自分の方にきていて、味方選手がフリーであればパスをする。2人でDF1人を攻略するのです。
横から来たパスをコントロールすることが難しかったり、パスが優先だと考えてしまい、まずゴールを目指さなかったりと課題がみられました。【2人は有利だと感じる】ことができれば、2人で協力して攻めていけるようになります。
継続して取り組んでいきましょう。