〜ウルトラスーパーDX〜
昨日に更新できず、本当に申し訳ありません。
色々あったんですよ。色々ね…
さて今週のル・ンパッパニュースからです。
・最近髪の毛のセットがなんかキマる
・災害時医療について講義をうける
・就活1日インターンに参加する
・携帯のキャリアを変え、通信量無制限に
まずは就活インターンについて話したいんですが、某大手調剤併設ドラッグストアの説明会と店舗見学に行ってきたんですよ。
大手も大手なだけあって、資金力の暴力を目の当たりにします。医療システムの導入がとんでもなかったんですよ。
アプリで処方箋を送り、工場でそれを調剤して家の近くの店舗、もしくはお家まで届けてくれる。服薬指導はオンラインで。そう言ったデジタル技術に特化した店舗が関東では試験的に始まっているとのこと。
こういうのをDX化というらしいですよ。
知ってますか?DX。
どうせマツコ・デラックスか星のカービィウルトラスーパーデラックスが思い浮かんだ事かと思います。
DXといえばマツコでしょ!
いえ、違います。ここで言うDXはデジタルトランスフォーメーションの事を指します。
超超超簡単に言うとデジタル技術使って上手いことやろうやそんな感じです。
ついに新たな紙幣も流通が始まったと話題ですが、時代はキャッシュレスですもんね。
まだ新紙幣を見たことないです。
めちゃくちゃ便利な世の中になっていきますが、僕みたいな人間からしたら便利すぎる世の中に寂しさを感じるんですよ。
不便だからこそのワクワクがあるんじゃないのって
攻略本をペラペラめくりながらゲームをしたり、
口約束だけで公園に集まったり、
1ヶ月に1回コロコロコミックで入手できる最新情報に心躍らせたル・ンパッパ少年はいないわけです。
今はスマホで全部完結しますしね。
だからみなさんも煩わしさや、不便さを感じた時こそワクワクしてください!
初心を取り戻せ!
ほんでDX化ってなんなんですかね。
IT化と何が違うんか。
今日中にやらないと行けないことはたくさんあるんですが、一回モヤモヤするとほっとけないタイプです。
週が始まったばかりなのに、さっそく
月曜から夜更かしですよ…