![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142985972/rectangle_large_type_2_bdcf6fb9d17064f0d8870f6da45eaa31.png?width=1200)
33日目〜お腹痛い〜
33日目!ゾロ目ですね!
めでたい🎉(何がやねん)
薬局実習中に薬を取っているとビオフェルミンが良く出るんですよね。
多分みなさんにも馴染みのあるお薬かと思います。
胃腸が弱い人が世の中に多いのかもしれませんが、かくいう私もめちゃくちゃ胃腸が弱いわけですよ。
大好きなラーメンを食べてもそれがコッテリ系なら直後にギュルギュルですし、昔筋肉を付けたくて飲んでいたプロテインがホエイなら直後にギュルギュル、早起きした日もお腹がギュルギュル。
とにかく胃腸の弱さはピカイチだと思います。
そうなると大事な場面ではお腹の痛みとの闘いなわけですね。
例えば今だと自分が担当している処方箋の薬を取り終えるまではなかなかトイレに行きたいと言い出しずらいじゃないですか。
自分の持っている知識をフル回転させ最短経路で医薬品を取ることに集中します。
あの薬の分類はどっちだったかな…
こっちの棚かな…
わからない事だらけです。
まだまだ成長(整腸)していく必要がありそうです。