見出し画像

VR HMD Oculus Riftのケーブルが邪魔なので釣り竿で吊り下げてみた 釣り竿ケーブルマウント

注:この記事は2020/5/14 9:56:26にニコニコブロマガに投稿していた内容です。ブロマガサービス終了に付き消滅していましたが編集・再公開

Vket5.Vket6.Vket2021のブースで3Dモデル展示してます

ニコニコブロマガ

VRのヘッドマウントディスプレイをお使いの方!
没入感妨げる邪魔なケーブルの処理をどうしてますか?
賃貸など天井にレール付けられない人でも使える、
釣り竿ケーブルマウントシステムの紹介です

2019年から2年以上使用していますが
ケーブルの断線はまだ発生していません

全体図がこちら!
部屋の中央向けて、机に釣り竿を固定して
先端に100均の伸縮リールを1~2個取り付けています

収納状態
床面まで伸ばした状態

注:手を真上にあげて降ろすような動作はケーブル巻き込みます
 こだわる場合は釣り竿ではなく真上にケーブル持っていく天井レールへ
 また、端の方に行けば行くほどHMDが引っ張られる感覚があるので注意
 個人的には感覚で向きが分かるのと、
 リアルコライダー(現実の壁)近くへの警告になるので
 便利に使っています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まず、シンプルな横に棚のある机を選びました
要は釣り竿を括り付ける軸が欲しいだけなので他で流用できる場合はそれで

※Amazon画像参照

三脚とかだと軽すぎて動いちゃうので
棚部分の下に自分のデスクトップパソコンを置いて
簡単に動かないようにしています
(本を詰め込んでもOKです)

次に、安い釣り竿を探してください
自分は「プロマリン(PRO MARINE) PG バスレンジャー 602S-ML」を
1000円ぐらいで購入しました。
重要なのが、伸縮式ではなく継ぎ足しで長さ変更するタイプで選択

ここで、完全に想定外だったのですがたまたま選んだものがグラスロッドと呼ばれる安いけど重いという特性の釣り竿
以下のように今回の目的としてはぴったりだった
(この後他の材質の試してみたが反力強すぎて無理だった)

※Amazon画像参照

長さは天井と相談してください。上のは全長:1.80mでしたが
もう少し長いほうがいいかも

最終的に先端が5cm程度天井と干渉するような高さにします
VRのケーブルを下げると重さで垂れ下がるので、天井にぎりぎり当たらない程度に高さ調整を行います

固定については机の棚にマジックテープなどを巻き付けて固定しています
ちょうどリール取り付けるくぼみで上下方向も決まる感じです

固定部

天井には当たらないように高さ調整した後は、
100均などで適当に伸縮リールを買ってきてそれで「の」を描くようにケーブルを輪っかに整えます
(1個じゃ足らなかったので2個連結しています)

釣り竿なので途中のケーブルや伸縮リールを取り付ける穴が多いのが便利

「の」の字が重要

ここから先は自身の背の高さと相談だけども「HMDをかぶった状態でケーブルが頭の上を通る」状態にします

さすがに腕を真上にあげて振り下げたりすると接触しますが
それはこの釣り竿ケーブルマウント方法では厳しい

ヘッドマウントディスプレイを床に置いた場合は少し後ろが持ち上がる感じHMD落とした時に安心・・・にはならないので注意
床ちかくまでしゃがむ事を想定すると、自重で床に触るぐらいになりますね

引っ張りの強さの調整は、「の」の字のケーブル固定の位置を調整してもらえば自分の欲しい力になります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

簡単な紹介でしたが、ケーブル巻き込みに悩んでいる人の
代替案の一つになれれば幸いです

内部トラッキングでのケーブルレスも増えてますけど、高画質求める場合はまだ有線ケーブルが主流なので、断線するまえに1000円ちょいで試してみては

ちなみにベットなどに寝転がっても、首にケーブル巻き付かないので最近はVRChatでのVR睡眠などでも気にせず使えてます

では楽しいVR生活を楽しんでください


3Dモデルはこちら!

いいなと思ったら応援しよう!