![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52422423/rectangle_large_type_2_7eb72fa50dd3269a9eb4269685dc1813.jpg?width=1200)
耕す vs 掘る
早朝、近くの鳥獣保護区へ。
途中の農地で、ちょっと引っかかる。
レタスの収穫をしている農家の方と少し話をして…。
その傍らのネギ坊主が、いい感じだった。
保護区は、この数年、魅力が薄れる一方だ。
カワセミもいなくなった。
近くの県道312には、この地区を通り抜ける計画がある。
幸いなことに供用が進まず、計画以来60年、完成にまだ10年は、かかるだろう。
作物を作るのではなく、地べたを無駄に掘りたがる神経は理解に苦しむ…。
早朝、近くの鳥獣保護区へ。
途中の農地で、ちょっと引っかかる。
レタスの収穫をしている農家の方と少し話をして…。
その傍らのネギ坊主が、いい感じだった。
保護区は、この数年、魅力が薄れる一方だ。
カワセミもいなくなった。
近くの県道312には、この地区を通り抜ける計画がある。
幸いなことに供用が進まず、計画以来60年、完成にまだ10年は、かかるだろう。
作物を作るのではなく、地べたを無駄に掘りたがる神経は理解に苦しむ…。