見出し画像

ワンオペ歯科医院マニュアル

プロローグ ~ワンオペ歯科は突然に~

「来月いっぱいで退職させて頂きます」
始まりは突然だった。
職場内で職員同士がもめていたのは解っていた。話し合いの場を設けたり何度も院内ミーティングも行った。個別に話も聞いてみたりした。誰か辞めるのもなんとなく解っていた。何をやっても無駄であった。もちろん全て院長である私の責任である。
 今になってみれば辞めると決まる前から求人出していればよかったかもと思っていたが、そこまでの人件費出せなかったし、人を増やしたところで揉め事が解消されるはずもない。今となっては何が正解だったのかわからない。
 しかし結果的に短期間で衛生士全員失うという、いわば空中分解になってしまうとは少し予想外ではあった。
 ここまでになったいきさつについては退職した職員や今いる職員により見つかる可能性もあるし、そこを書きたいのではないため、これ以上詳細を書くことは差し控える。
 パートの歯科助手がまだ居るので完全なワンオペではないが、この人手不足は当院だけではないようで他の医院さんでも起こる可能性は十分ある。

画像1


 そこで、ワンオペ歯科医院に陥ってしまった時、慌てず騒がず落ち着いて医院を継続できるように対応マニュアルを作成しようと考えた。
「チンケな歯医者のセコい話」とでも思ってくれて構わない。笑いたい奴は笑えばいい。どん底を味わってようやく客観視できるようになった状態で、この状況を記録として書き留めたいだけだ。
この文章がワンオペ予備軍の先生や、すでにそうなってしまった先生方に対し、少しでも気持ちが楽になり、お役にたてるのであれば幸いと思う。

話はそれるが、先日おみくじを引いた。結果は末吉。
Fortune but Finally.とも書かれてあった。
何も無くなった状態とは、またイチからスタートできるということ。
今回の出来事が理想の歯科医院を作るための伏線であることを願って。

このマニュアルの内容(予定)

・準備する物品
・実際の患者対応
・アポイントの組み方
・心構えと経営方針 ~ワンオペにもいいことがある~
・裏方の仕事
・・・などを予定している。

ワンオペが決まったら準備しよう!

突然のワンオペでも大丈夫!お金が少なくても大丈夫!
100均やホームセンターで次のものを買ってこよう!

・ミニコルクボード
・コルクボード用スタンド(書見台のようなものでも可)
・ワイヤレスドアセンサー
・・・


つ づ く !
(続きは有料記事にて)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?