
ポストをつくってチームを伸ばす♪
こんにちは!
齋藤隆太です!
先週末は恩師にお声かけいただいて、さまざまな経営者の方々のお話を伺える場所にお邪魔させていただきました♪
どなたのお話からも学びだらけだったので、次回以降も都度シェアしていこうと思うのですが、まず今回は伸びている組織について気づいたことです!
ポストが人を育てる
事業規模をこの2年ほどで3~4倍にされている経営者方その腹心の方々が話してくださる時間があったのですが、そこで感じたのが「ポストが人を育てる」ということです!
その経営者の方は以前の講演でも、「昔は全部自分でやっていたけど、ある程度チームが大きくなったときに敢えて全て手放して任せてみた」「そして自分がやらなければならない仕事だけをやるようにした」と仰られていました。ただ、そのときには具体的にイメージできていなかったのが正直なところでした。
ところが今回、その腹心の方々のお話しを聞いてびっくりしました。
自分の組織だと、すでに実績がある方々だけがやってる仕事も、全部実績がない時からやってこられていたのです!
先にポスト(役割・仕事)があって、そこに手を挙げて入った人たちが、そのポストに見合う実績をつくってこられていたのです。
その循環が高速で回っていることで、どんどんレバレッジがきいて組織が拡張しているのです!
(余談ですが、先週何度も取り上げた乃木坂46も、新メンバーをセンターに抜擢したり、ライブでも前に立たせたりするなど、この好例だと思います♪)
さいごに
先に背伸びをしてでも仕事をとっていくこと、そしてちゃんとポストをつくって仕事を任せることの両方が大事なのだと気づきました!
今の自分のフェーズに置き換えると、まだ自分自身が全部の仕事をとっていく時期だと思うので、全部やっていきます!!!
それではまた!
齋藤隆太