今週のJAWS-UG勉強会 12/20-12/26
今年も残すところあと10日となりました。今週・来週企画されている勉強会をあわせて、2021年は実に 375 回の勉強会・イベントが JAWS-UG によって企画・開催され、26,000 人にその機会を提供していただきました。本当にありがとうございます!今週の勉強会とアーカイブ情報をお届けいたします。
JAWS-UGとは
JAWS-UG(ジョーズユージー)とはJapan Amazon Web Services User Groupの略称で、AWSのユーザーグループです。ベンダーであるAWSとの関係を保ちながら、全国に50以上ある各支部の運営メンバーがAWSクラウドに関する勉強会を独自に企画・運営し、年間に300回以上、24,000人以上が勉強会やイベントに集まる巨大なユーザーグループです。(2021年実績)JAWS-UGの勉強会情報はJAWS-UGホームページのカレンダーやIT勉強会サイトのDoorkeeperやconnpassの検索ページで確認できます。
12月20日(月)
12月21日(火)
12月22日(水)
12月23日(木)
勉強会アーカイブ情報
ハイブリッド(オンライン・オフライン)開催のJAWS-UGおおいたの勉強会の模様のアーカイブ動画が一般公開されました。オンライン参加者とオフライン参加者との距離感を同じにするために、セッションそのものは Zoom を中心に行い、会場参加者も自分のPCを使って Zoom 会議室をベースにしました。会場の参加者同士はセッションが始まる前や、ちょっとした休憩時間、懇親会などで対面のコミュニケーションができ、セッション中はオンラインの会議室を中心にすべての参加者がコミュニケーションをとる工夫をされていました。
横浜支部 re:Invent re:Cap コンテナ版もアーカイブが一般公開されています。
来週が今年最後の週です。3つの勉強会が企画されています。
以上、今週も JAWS-UG 勉強会をよろしくお願いします。
683文字 40分