見出し画像

AWSユーザーグループ勉強会情報 1月19日版

2025年もJAWS-UGおよび AWS ユーザーグループは元気です!コロナ以降にオンラインの勉強会も定着しましたが、オフライン勉強会も活発に開催されるようになっています。re:Invent re:Cap を大阪、富山、千葉(+初心者支部)、函館でオフラインで開催されました。ぜひ運営や参加されている皆さんにはオフラインの勉強会の模様をハッシュタグをつけてソーシャルに投稿してください。特に「集合写真がない」のはせっかくリアル会場の予約や登壇者調整、集客を行ったのに、その最大のアウトプットである「集合写真がない」のは何とかのないコーヒー的な残念さがでちゃいます。(これ若い人はもうわからないかな?)はじめてコミュニティや勉強会に参加する人にとっては、皆さんの楽しそうな写真や投稿は参加させる一押しになります!ぜひハッシュタグをつけての投稿をお願いします。勉強会参加者の集合写真はもちろん、懇親会での写真もきっと初めて参加を検討している人にはよい判断材料になります!なにより新しい参加者にみなさんの活動を訴求できます。ぜひ意識していただければと思いました。

2024年の勉強会のデータがまとまったのでこちらでも共有します。きっとお邪魔したJAWS-UGの勉強会の私のスライドに入ることなります。

JAWS-UGほか含む日本のAWSユーザーグループの勉強会・イベント開催回数と応募者数の推移

勉強会・ユーザーイベントの回数および申込者数の数値は、過去最高の活動を記録することとなりました。みなさまの想像を超えるパッションと実行力は本当に感謝します。非常に成熟したユーザーグループですが、それでも対前年度で勉強会/イベントの回数は533回で対前年比14%増加、この533回というのは年間52週でいうと実に1週間で10回のなんらかの勉強会・イベントが行われている計算になります。
応募者数についてもコロナパンデミック時の「オンラインオンリー」の時期を超えました。コロナ前と後では「実質出席率」は明らかに変化していますが、出席率が下がったとしても申込者数がそれをカバーするほど多くなる活動をしたほうがよいと考えています。

2022-2024 JAWS-UG Registrants Top10 Chapters Trends

申込者数のデータをドリルダウンして支部毎に見ると、特に過去最高の 27,688 人の申込者数は東京支部 (3,596人 対前年比 +93.9%) で約2倍に増やし第1位となりましたが、それ以上に対前年で増えたのが AI/ML支部の 3,089 人で対前年比 +215.5% で3倍以上となりました。東京支部は毎月オンラインで開催されているランチタイムLT会といった朝会同様にコロナ以降のユーザーの多様性を反映している「時間帯」にフォーカスした固定コンテンツに加えて GenAI関連の勉強会を開催し回数も2倍に増えています。AI/ML支部はまさに現在の developers や IT 業界のムーブメントを反映して、回数も2倍になりましたが、GenAIコンテンツのオンライン開催による集客力がすさまじく、申込者数100人は当たり前、200人を超えることも多く、Anthropic の社員がゲスト登壇する2回の勉強会は 1300人、600人を超える会となりました。このように集客人数だけでいうと、テーマやオーディエンスが明確な専門支部や東京支部といった支部がオンラインもしくはハイブリッドで開催することがけん引しています。そして忘れてはいけないのはこれらのオンライン・ハイブリッド勉強会を2024年 年間を通して支えた JAWS-UG 配信部の存在です。配信部の裏方サポートがなければこの素晴らしい結果は実現できなかったといっても過言ではないでしょう。配信部のみなさん本当にありがとうございます!そして伸びしろはまだあり、2024年にTOP10入りできなかったコンテナ支部や初心者支部、AWS Startup Community には大きなポテンシャルがあり、テーマと勉強会実施回数でさらなる高みを目指すことができそうです。なお、全国イベントである Nationwide は JAWS DAYS の実施がなかった 2023年は落ち込みましたが、JAWS DAYS が開催される年年間トータルで 4000人前後になります。

回数のトップ10は、もくもく会を主催する地域支部が TOP10に名を連ねることになりました。以下は Nationwide (全国) を除いた2024年の勉強会開催数TOP10です。薄いグリーンは地域支部を表します。

2024年 勉強会開催数 TOP10

CLI専門支部は申込者数も7位の 1,278 人でかつ、回数は59回とずば抜けていますが、開催回数のトップ10は毎週のもくもく会もしくは確実に毎月勉強会を開催することにしている地域支部が占めています。オンラインもくもく会をやりながら2~3か月に一度のオフライン勉強会開催のパターンも定着してきており、IT勉強会開催がコロナ渦による自粛から順調に回復していることをうかがわせます。

2025年も多くの支部が活動を継続、さらにあたらしいコラボレーションやチャレンジが出てくるものと期待しています。ぜひ面白そうな勉強会を見つけて参加してください。

それでは2月までの公開になっている勉強会情報をお楽しみください。


2025年1月

2025/1/21 (火)

2025/1/22 (水)

2025/1/23 (木)

2025/1/24 (金)

2025/1/25 (土)

2025/1/28 (火)

2025/1/29 (水)

2025/1/31 (金)

2025年2月

2025/2/1 (土)

2025/2/5 (水)

2025/2/8 (土)

2025/2/25 (火)

アーカイブ・実施情報

その他情報

JAWS DAYS 2025

2025年3月1日(土) 池袋サンシャインシティにて開催! イベントページはこちら。Save the date!

AWS Summit Japan 2025

日程が公開され、2025年6月25日(水)~26日(木) 千葉県幕張メッセにて。Save the date & hotel!

以上となります。よろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!