![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130476149/rectangle_large_type_2_e8cabd9764511e52f63d13e630be40ac.png?width=1200)
AWSユーザーグループ勉強会情報 2/12 - 2/25
3月2日(土) JAWS DAYS 2024 まで19日!残り枠も250弱となりました。有償イベントですがランチ・ドリンク・懇親会での軽食費用が含まれています。当日券の設定はありませんので、お申込みお忘れなく!
それでは今週・来週の勉強会情報をお楽しみください。
AWS ユーザーグループ、コミュニティプログラムについて
AWS User Group - Japan (JAWS-UG) 支部一覧
AWS Startup Community
AWS Amplify Japan User Group
2月13日(火)
2月14日(水)
2月15日(木)
2月16日(金)
2月17日(土)
2月20日(火)
2月21日(水)
アーカイブ/勉強会開催報告
みなさん、JAWS-UG札幌もくもく会にご参加いただきありがとうございました!本日、ANSの勉強をしていた山下さん、試験がんばってきてください!
— Masaru Ogura (AWS Trainer) @ 2/16 JAWS-UG朝会 (@MasaruOgura) February 6, 2024
次回は、2/20です。またのご参加をお待ちしています。 #jawsug #jawsug_sapporohttps://t.co/xDMJd291sH pic.twitter.com/JUDll5sjxC
JAWS-UG福岡もくもく会#165 終了しました。参加された皆さんお疲れ様でした~。
— しょーちゃん (@show_m001) February 8, 2024
次回#166 は2/15(木)21時からの開催です。皆様のご参加をお待ちしています!https://t.co/XEXTGbh0cj#jawsug #jawsugfuk
2/8にJAWS-UG新潟プチキャッチアップ2024#6開催。気になる記事。CloudFormationから既存リソースのテンプレート作成、Aurora PostgreSQLのBlue / Green デプロイメント。他、アクセスキーの利用、サーバーレスなデータストアについてお話し。 #jawsug #jawsug_niigata
— Hiroshi Kasahara (@kasacchiful) February 10, 2024
Amplify Gen2の醍醐味だ
— A.Niida (@nid777) February 10, 2024
#AmplifyGen2Night pic.twitter.com/NoPfCrxim6
その他
JAWS DAYS 2024 - LEAP BEYOND -
5年ぶりの対面イベント、2024年の JAWS DAYS 2024 は3月2日(土) 池袋サンシャインシティ 展示ホールにて開催!すでに残り枠は300を切りました!ワークショップ枠は別途申し込みが必要です。また学生さん向けのスカラーシップも受付中!
【JAWS DAYS 2024よりお知らせ】
— JAWS-UG (@jawsdays) February 10, 2024
お申込み者が700名となりました!! まだご参加迷っている方は、事前予約制で数に限りがありますので、ぜひお申込みお願いします! https://t.co/g51PjLazIe #jawsdays2024 #jawsug pic.twitter.com/xt1lJi7pvB
Amazon IVS (Interactive Video Services) ワークショップ受付中!AWS GameDay Network Topology Titanas はキャンセル待ちのステータスになりました。この他に別途事前申し込みセッションもあるのでタイムテーブルからチェックです!
JAWS DAYS 2024 で ワークショップに参加しよう! #jawsdays2024 #jawsug https://t.co/ZVTvEStSN8
— JAWS-UG (@jawsdays) February 3, 2024
学生さんに朗報!スカラーシップ制度が適用されます!詳細を確認してください!キャンセル待ちに登録することにご注意ください!キャンセル待ちだからといってあきらめないで!
#jawsug #jawsdays2024
— JAWS-UG (@jawsdays) February 6, 2024
【JAWS DAYS 2024運営からお知らせ】
学生の方向け!スカラーシップのお知らせです。https://t.co/pZe7jwT36L
募集を開始いたしました。ぜひ学生の方に拡散お願いします!
申し込み/事前登録が別途必要なセッションは以下。
生成AIで社内文書検索!Bedrockの新機能でRAGアプリを簡単に作ってみようLV200 Track:E 13:10 ~ 14:00
チーム対抗提案コンペ 〜仮想RFPに提案してみよう! LV200 Track:D 11:00 ~ 11:50
Serverlessを高速化しよう!試して感じるパフォーマンスチューニング LV200 Track:E 16:10 ~ 17:00
実行委員からの情報、今回はランチとCfXのお話です。
アマゾン ウェブ サービス ジャパンの公式ソーシャルアカウントでも JAWS DAYS 2024 をとりあげはじめています。
\5年ぶりのリアル開催!/
— AWS公式☁️アマゾン ウェブ サービス ジャパン/クラウドサービス (@awscloud_jp) February 8, 2024
🚀JAWS DAYS 2024 🚀#jawsug 最大イベント #jawsdays2024 が 3 月 2 日、池袋サンシャインシティで開催決定!
「Leap Beyond」をテーマに、リアルな場ならではの繋がりやチャレンジを通して、一緒にイノベーションを起こしましょう!
詳細は☛ https://t.co/sfI2N4Ete0 pic.twitter.com/lqkV8vPL4b
以上となります。今週・来週もよろしくお願いします!