![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129072819/rectangle_large_type_2_d3272126a2d0359e269289c9d89f33e7.jpeg?width=1200)
木のおもちゃの修理
うちの奥さんが小さい頃に買ってもらった木のおもちゃがある。
ドイツのロークワイ社というおもちゃメーカらしい。先頭の汽車の裏側にラベルが貼ってあって W-Germany LOQUAI と書いてある。
この汽車の連結器の部分の紐がずいぶん前に切れて修理したんだけどまた切れた。オリジナルは麻紐らしいので前回の修理の時にもオリジナルに合わせて簡易的に手持ちの麻紐で修理したのが10年くらい前。また切れたので本格的に修理することに。
![](https://assets.st-note.com/img/1706441889377-K26lgfnPmu.jpg?width=1200)
今回はおもちゃの木の色に近い丈夫な革紐で繋いでみよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1706441955616-Vv1s5jNVdz.jpg?width=1200)
時間の余裕があったのでじっくりと修理。
![](https://assets.st-note.com/img/1706442108908-xzumW6sNkC.jpg?width=1200)
なかなかいい具合に修理完了
![](https://assets.st-note.com/img/1706442169738-0vpCnpNjhg.jpg?width=1200)
こうやって修理したり手直しするのは苦じゃ無い。
![](https://assets.st-note.com/img/1706442231263-fJRGhu88ji.jpg?width=1200)
こんなかわいい木のおもちゃは今時は売ってないのかなぁ。
うちには子供がいないので買う機会もないんだけど。