見出し画像

第29回 大人相談会 / リレーインタビュー大会

今回は6名の方が来てくださいました。そしてどんなテーマで話そうかと事前にグループDMで募ったところ、私が以前みずのけいすけさんの「こたつラジオ」に呼んでいただいた時に、みずのさんに対して投げかけた13の質問の中から選ぼうということになりました。

質問の内容は
*心をフラットに保つ方法は?
*「承認欲求」について
*好きなタイプは?
*魅力的な人に共通するディティールは?
*人と話すときに気をつかうことは?

この他に私が追加した質問は
*話す時の自分の癖を自覚している?また、それを直そうと努力した?(または今現在している?)

この時、一人一人にこの質問を全て聴くことは時間的にも不可能なので、一つの質問を誰か一人にインタビュー形式で行い、答えた人が次の一人に違う質問を振っていくというリレー方式がいいんじゃないかという意見をいただきました。

この「大人相談会」も第29回ともなると、皆さんが能動的に参加してくださっていることがこういった場面で顕著に現れます。良いアイデアは速採用。私はファシリテーターでありながら、内容的にはメンバーの皆さんに丸投げ状態です。あぁ、なんて楽なんでしょう。そして嬉しきことでしょう。参加することで満足するのではなく、このコミュニティーを自分たちで動かしているんだという実感がしっかりと伝わってきます。誰もが遠慮せずにどんどん自分の意見を出していく、理想的な進め方です。
だからやめられないんですよね。面白過ぎて。


質問に対するそれぞれの答えをここに書くことは控えますが、誰かに投げかけた質問を、自分ならどう答えるかを考えながらオーディエンスとしてじっくりと聴いていきました。

インタビューをオーディエンスとして聴くという形態は、とてもたくさんの学びがあります。自分の考えを複数の人がいる前で披露することは日常ではなかなか経験する機会はありません。それは内省をしながら自分の考えを整理し、言葉を選びつつアウトプットする作業です。ある意味自分という存在を俯瞰して見つめることで、それを言語化することによって改めて自分の思考を知るきっかけにもなります。
また、人の意見をじっくりと聴くことは、自分の外側の世界観を客観的に受け止めながら、自らの考えとの違いや、新しい気づきを頂くという、実に興味深い時間でもあります。

そういう考え方もあるのか。
そうやって自分の話ぐせを直したのか。
人に話す時、そこまで気を回しているのか。
そんな風にしてメンタルコントロールをしているのか。
そんなところに人の魅力を見出すのか。
そういう受け取り方もあるのか。

考え方、捉え方、聴き方、話し方、その全てが新たな気づきへとつながっていきます。そしてどんどん話が広がり、脱線し、全く違う話題へと展開していくのが非常に興味深く、面白いのです。

しかしそれは何処ででも可能なことではありません。この場所だから安心して話せる。安心して脱線できる。安心して聴いてもらえると事前にわかっているからだと思います。その安心感があってこそ、話の展開を面白がれるし聴く耳を持てるのだと思います。

そのことが私的には一番嬉しかった、という感想を持ちました。
たくさんの違う意見を自由に話し、聴く耳を持って受け入れる。それは一人一人の心に余裕や余白がなければ成立しないことだと思います。そんな素敵な大人たちが集まって作り上げる空間は、終わった後にたくさんのお土産をいただいたような気持ちがして、とても豊かな時間となりました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。
また、お会いしましょう。



大人相談会は随時メンバーを募集しています。詳しくはverdeのDMまで。

#大人相談会 #コミュニティ #インタビュー #信頼  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?