
"良かれ"が刺さることもある
「これ、やっておいてもらえる?」
任されたと思っていた。
なのに、その人は、僕がやる前に、自分でそれをやってしまった。
任せたんじゃ、ないんだろうか。
それは"良かれ"と思ってやったのかもしれないし
「この人に任せても遅いから、自分でやろう」だったのかもしれないけれど。
任せたのなら、最後まで任せてほしい。
それは、意図しなかったとしても
それなりに心に"刺さったり"するんですよ。
気付かないところで、人は人を傷つけてしまう。
僕も、同じこと、しているかもしれない。
さっきまでの苛立ちを忘れて、不安になる。
自分が傷付くよりも、誰かを傷付けることの方が、怖い。
言葉って、行動って、感情って、人って、難しい。
嗚呼、むつかしい。
今日も言葉に、振り回される。
そして僕は、それを伝えることなく
自分の内なる世界で、咀嚼し、思考をめぐらせて
また、言葉にする。
明日は、良い日で、ありますように。