![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97159080/rectangle_large_type_2_59eb7f37782a434ea919d026e8f329a2.png?width=1200)
【結婚相談所の婚活】結婚相談所の掛け持ちってあり?なし?
こんばんは💓
スターマリアージュ青山スタッフのマリナです。
ご覧頂きありがとうございます😊✨
💠💠💠
結婚相談所の掛け持ち。
イメージするなら、ひとつは所謂普通の結婚相談所に入会して、
もう一つは医師や士業等、特定の職業に特化した結婚相談所に入会して2つ同時に活動するというやり方。
結婚相談所に入会しつつ、マッチングアプリを同時並行でやるのは恐らくみなさんも聞いたことがあると思いますし、実際やっている人もいらっしゃるかと思います。
結婚相談所に複数登録しての活動は金銭的にも負担が大きい上にスケジュールを組むのが大変だったりもします。
2つの結婚相談所に入会して同時に活動するのが良いか悪いかというわけではありません。
ただ、意外と時間や金銭面のロスが大きいので私は出来たら一つのところに絞って活動するのが良いのではないかと自分の経験を通して思うのです。
というのも、殆どの結婚相談所は連盟に所属しております。
相談所が連盟に所属していれば当然会員様たちもその連盟の中で活動していくことになります。
そうなると掛け持ちしている結婚相談所が全く同じ連盟に入っていると殆ど意味がなくなってしまうのです。
だってどちらで活動しようと、良いなと思う人にどちらの相談所からでもお申し込み出来てしまうのですから。
(相談所によって出会いやすい、出会いにくいというのはありますがこれは後日お話しますね❄️)
もし結婚相談所を掛け持ちされるなら、異なる連盟に所属しているところを選ぶのをお勧めします😊
ちなみに弊社では複数の連盟に所属しているので、会員様達からも同じ金額なのに違う連盟の方に出会えるのはすごく嬉しい❣️とご好評を頂いております。
一つの連盟だけだと物足りないし、
かと言って沢山の連盟に加入している相談所はうまく機能していないということも結構あるので、おすすめは2つの連盟に所属している結婚相談所が狙い目です❣️(ふたつくらいなら機能していないなんてことはまずないです)
結婚相談所選びも大切ですが、相談所がどこの連盟に所属しているのかも実はものすごく重要です✨
ぜひ参考にしてみて下さい😊
マリナ
もうすぐバレンタイン🍫💕
今年こそ高年収とのご成婚💍✨✨
まずは無料お試しマッチングをぜひご利用下さい✨
💠スターマリアージュ青山
https://www.s-mariage.com/
💠スターマリアージュ青山無料お試しマッチング
https://www.s-mariage.com/trial/