![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117667917/rectangle_large_type_2_98c16a78b3291e05347ea48d2261a666.jpg?width=1200)
ロミオとジュリエット2023 9/30大阪アフタートーク備忘録
大阪9/30【アフトうろ覚えレポ】
MC=🎤
高杉真宙=ま
田中亨=亨
矢部昌暉=昌
🎤それでは始めさせていただきます。
上手から亨、ま、昌の順に並んでお辞儀。
🎤自己紹介をお願いします。
亨:バルサザー役の田中亨です。
(残りの2人が「よっ!」👏🏻)
昌:ベンヴォーリオ役の矢部昌暉です。
(真宙氏がさっきより強めに「よぉっ!」)
ま:ロミオ役の高杉真宙ですぅ〜…(気の抜けた感じで)
(お互いに「よっ」と言い合い👏🏻を送り合う)
ーーお互いに笑い合いながら、真宙氏は矢部さんに「俺ちょっと今のでもぅ頑張り過ぎちゃったから、声出ないわ。しゃべれない」みたいに言い出す。
昌:えぇ〜?!?いやいや…💦
(というリアクション、そのままワチャワチャしながら…)
ま:どうですか?
昌:やっと揃ったなって…
ま:自分で言う?いきなり?
昌:なんでかわからないんですけど、なんか…東京の後半、僕いなかったから…ちょっと覚えてなくて…
ま:俺ちょっと…その話題…www 初っ端から?w
亨:僕は(矢部さん戻ってきて)良かったなって。(顔を向けながら)
ま:まぁ、そうだね、安心した。
昌:本当にお世話をおかけしました。スミマセンでしたー!!!!
(大きくお辞儀 ペコー(((┏○"💦)
(多方面に謝罪、お互いにお辞儀…)
会場拍手👏🏻
昌:田中くんがしっかりやってくれたので…それはもう…本当にありがとうございます。
(お互いに深々とお礼、真宙氏も田中さんにお礼)
会場拍手👏🏻
(私:会場から「おかえりー!」と叫んでみたwマスクしているし、遠くて届かなかったけど気持ちだけ…)
(延々冒頭からお互いに拍手しあったりお辞儀し合っているので)
昌:や、まあ、座りましょうよw(椅子あるし…と促す)
どうぞ、おかけください…。
ま:じゃ、座りますか、笑
着席
🎤大阪どうですか?
皆さん、大阪に来て東京よりもテンションがあがっているようにも見えるのですが…
昌:お客さんの反応がたくさん笑ってくれるから嬉しい。ほっしゃんさんのところもそうだけど、冨樫さんのところとかも…
ま、亨(あ〜、納得という感じでうんうん)
昌:あと、真宙くんが出てくるところ。僕隠れてるんですけど、通るとそのそばのお客さんも「わぁっ!はぁ!(((o(*゚▽゚*)o)))♡🤭」てなってるのも面白い。
亨:うんうん。
ま:(照れ笑いで誤魔化す)
昌:あんな近くで高杉真宙を見られるなんて、ないですからね!(興奮気味?w)
亨:(うんうんと強く頷く)
……… (しばし間が空く…)
ま:え、どうなの、あの、キャピュレットとモンタギュー陣の戦いとか。
どんな感じなの?モンタギュー陣営の2人としては、どんな感じで戦ってるの?冒頭のところ。今日、ここの3人モンタギューじゃん。俺は出てないし見られないからさ。
(2人…ちょっと考え込む…。どんな感じ?)
ま:え、ちょっとなんかさ…w
昌:や〜・・・(捻り出して応えようとしている感じ)割とこう、キャピュレットの人たちの方が血気盛んと言うか…。
亨:うんうん。
昌:俺はちょっとこう、止めに入ってみたりとかね。
ま:優等生だからね。笑
昌:そう、優等生なのよ。だから、止めに入ったりはしつつ、でも、若気の血気盛んな感じも出しつつの…とかって、結構考えて相談したりはして。
ま:そうなんだ…。
昌:亨の時の演出とかもあってね。
(また?という空気になりつつ3人ともウケてる)
亨:や、そうですね。止めつつもって感じでもこちらも負けない感じで…。
昌:あ…(かなり気を遣って?さらに話題を捻り出したように)あと、大阪の会場の壁が白いから、冒頭のシーンのライティングで戦っている人たちの影がハッキリ映るのがカッコいいなって思って観てる。東京も映ってたのかもしれないけど、わからなかった。
昌:小道具とかね、セットとか細かいところもスタッフの皆さんが作り込んでくれているから。ホントありがたいです。
3人:(口々に)ありがとうございます。
ホントにね、凄いよね。
ま:亨はなんか今日、家族が見に来てるとか言ってたよね。
(MCをちゃんと回す真宙氏✨)
亨:そうなんです。
(真宙氏、会場のご家族に向けてのつもりで立ち上がってお辞儀)
(昌暉くんも続いてお辞儀)
昌:どうも、矢部昌暉です!お世話になってます!本当にありがとうございます!
ま:高杉真宙です!ありがとうございます!
会場笑 拍手👏🏻
(また休演の代役してもらったネタ?と言う風に真宙氏が昌暉さんにオフマイクで突っ込む様子)
ま:え、まぁ、とにかく座りましょ。
(床に土下座スタイルで座る昌暉くん)
2人笑
いやいやいや。
ね。
まあまあ。
(口々にしながら昌暉さんを立ち上がらせようという仕草)
(ワチャワチャして再び着席)
ま:え、亨はさ、大阪地元だよね、地元の友達とか見にくるの?
亨:あー、チラホラ…?
ま:えー、あー、いいなぁ。
俺、全然来ない。福岡。ない。笑
それ言いたかったから今自分から俺、「友達来るの?」って聞いた。笑
2人 笑
(小中学生時代のお友達に今回の舞台を、自ら「観て」というのも、なんだか照れ臭いものがあるのでは…と、私個人的には思ったりしつつw)
昌:ぃやー、言われないだけで来るんじゃないの?
亨:地元っていうかね、ホントこのピロティーホールっていうと、近く…
ま:いやいやいや…しー!🤫
そこまで(細かくバラさなくていい)…笑
亨:笑
あ、まあ、なんか近くのね、そういう場所でやれるっていうのが、すごく嬉しいですよね。
こんな、大きなホールの…。
地元のね。
ま:そうだよね。
今日なんてさ、あの後ろの、立ち見席のところまでお客さんが…。(後ろの方を眺めて…)
3人:どうもありがとうございます。。。
(立ち上がって…。)
ま:お客さんが立ってるのに…ねぇ、我々が
昌:座ってるなんて…。ねぇ…。
亨:なんか…ね。
(以降ずっと立ちっぱなしでトークを展開する3人…愛おし…✨)
3人 笑笑笑
ま:え、昌暉は地元どこなの?
昌:東京。
ま・亨:おぉ〜。
昌:だからさ、こーいう時、大した話とかできなくてさ、なんかいいよね、地元の話できるのとか。
ま:まぁた、シティボーイが…笑
ちいちゃい時から大都会"トゥキョウー"やん。
(東京だけ何故か外国人ぽく言うw)
昌:や、ホントに、なんかあるといいよね。
(なんとなく間が空く)
ま:ねー、えーーー。
(真宙座長が話題を一生懸命考えている様子のところに…)
新原:(袖から声だけ)
「まさきの話が聞きたーい」
(え? 3人下手の袖を覗き込む)
ま:めっちゃそこで見てるじゃん!
新原:まさきの話が聞きたーい!
(袖から顔を出す新原さんw)
会場拍手👏🏻
3人:え、笑
ま:昌暉の話ね。
(昌暉さん、「俺?」みたいになる)
ーー真宙座長がマイクを新原さんに渡そうとして歩み寄り始めると、新原さんイヤイヤと手を振るものの、近くにいたMCさんからMCさんの持ってたマイクを渡される。
新原:(マイクを通して)あ、どうも金髪のウィッグ外しちゃいました〜新原ですぅ〜。
「昌暉の話が聞きたいなぁ〜」って思って。。
(私服?黒目のダボっとしたTシャツに太めのパンツ、Tシャツin)
ーーそのまま参加しても?な雰囲気の中、袖の方に改めて移動して、スーッとフェイドアウトして袖に入っていく新原さん
会場笑、拍手👏🏻
ま:(袖の新原さんも含めて)
え、今日なんかさ、俺、やたら「頭突き、頭突き」聞こえたんだけどw
昌:笑
新原:(袖から出てきてマイクで)あれさ、ダンスのシーンのところでさ、いつも昌暉が足を踏んで来るの。
(それでいつもは、アドリブっぽく「足踏んだだろ、踏むなよ」というようなやり取りをしている2人)
でも今日さ、俺が思い切り「ダーン!」て踏んだの。笑
昌:笑
新原:したらさ、昌暉がこぅ…(ゼスチャーで頭をグリグリ?)だからいつものところでさ…(マイクを離して身振り手振りで舞台の真ん中のまーくん(真宙氏)に向かっていって説明に熱が入るw)
会場 ステージの3人とも大笑い
新原:あれさ、ロミオ見てないと思うけど、俺ダンス踊ってる時もこぉ〜やって(背中を反らせる仕草で)反りながらもずっっっと見てるからね。
女の列に入って踊る時もずっっっと!
もぅねー、それなのにロミオ、ずっとこぅ…その辺り(中央を指して)イチャコラ…ん…してるからさああぁぁああ!!!!!
ーー(新原💘→真宙)?ーー
ま:(手を叩きながら笑)
やー、ごめんね、ロミオ、ロザラインとジュリエットしか見てないからさ。
ーー(真宙→新原💔)?wーー
昌:笑
みんなあの場面も、後ろの方とかでね、みんな、いろんなお芝居してるんだよね。
ま:ねー。後ろでなんか言ってるのとかもさ、聞こえてて、面白いよね。
(後ろでみんなが話しているのはセンターで2人がイチャコラした後、みんなが帰るよーってなってロミオは敵方の娘と知って悲観にくれている場面辺りだと思うので、演じながらそんなの聞こえてるのかーという感じ)
(新原さんのインパクト強くて、あとなんのお話をしたのでしたか?w 覚えている方…教えてください🙇♀️)
ーーお話している間に新原さんフェードアウト…袖に消えていく。
拍手👏🏻
🎤何か皆さん、大阪で美味しいものとか召し上がられましたか?
ま:いや、全然!
昌:今回は余裕ないよねー。あ、でも楽屋に差し入れで…
亨:そうそう、551とか、たい焼きとか、串カツとか?
3人:あ〜、そうねー。
そうですね、それくらいかな。
(口々に)
ま:でも、地方に行くとそれが楽しみだよね。
亨、何かないの?大阪のオススメとか。
亨:福島の〜「花くじら」っていうおでん屋さん…
ま:ビックリしたぁ!「大阪の」って言ったのに、いきなり福島(県)の話したと思ったwww
亨:笑
昌:するわけないじゃんw
真宙氏大ウケ
亨:あるんですよ。美味しいおでん屋さんが。
会場:あぁ〜!(知ってるという反応)
(私も昔よく上司や先輩に連れて行ってもらったり、頻繁に通ったなあ…という記憶が懐かしく…)
ま:(会場の反応を見て)あ。知ってる人も?
おでんね〜、いいね。
亨:結構人気で、いつも大行列で…
ま:うわ〜。。
昌:これ聞いてまた、みなさん行ったりとかして凄いんじゃない?
ま:その行列の最初に並ばせて欲しい〜・・w
会場笑
🎤そろそろお時間と言うことで…
昌:あっという間。
ま:ほんと、あっという間だね。
🎤最後にお1人ずつ皆様にひと言。
亨:明日は大阪千秋楽。その後も最後までしっかりと全員揃って走り切りたいと思います。
昌:皆さんに支えていただいてるおかげで本当にありがとうございます。明日の千秋楽も含め、地方公演も無事に演り切りたいと思いますので、応援よろしくお願いします!
ま:こうしてまた全員揃って舞台に立てているのは、応援してくれているお客さまあってこそ、観てくれている皆さんが居てくださるからだと本当に思っています。感謝しています。
この後も明日の大阪千秋楽もそうですし、その後に続く公演も、最後まで走り切りたいと思いますので引き続き応援していただけたらと思います。よろしくお願いします。
会場拍手👏🏻
退場…
3人とも水も飲まず。。。
昌暉さん会場全体を見渡しながら手を振る。セット中央の後ろへ向かう途中、真宙座長が昌暉さんと亨さんの手を取り、3人手を繋いで歩いて行き、振り返って昌暉さんお手振り🙌🏻
続いて亨さん、真宙座長も手を振って去って行きました👋🏻
【カテコおまけ】
いつもは乳母のスカートめくりをしがちな新原さん。今日は乳母がマキューシオのスカート?めくりをして、めくったまま手を離さないので、下ろそうともがく新原さんとほっしゃんの攻防戦が繰り広げられたまま、ロミジュリ2人を残して捌けて行きましたとさ。笑
仲良しやなー😆