微塵もN国には期待してないのに勝手にNHKがやらかした話

なんか気が付かない内にTVerでNHKの放送が始まったわけなんですけど…?


TVとかもういっか、と思って捨てたのが2008年なので自発的にTVを見なくなって11年もの月日が流れたわけですね、早い。
結構早い時期にTVを断ったのもあってNHKが嫌いとかいいう感情もそこまで持ち合わせてないです。だって見ないですし。

そんな私もabemaだったりその他無料で見れる分でたまーに番組見たりします。
アニメとかの絡みがないとそもそもサイトすら開かないですけど。

とある日、ネタになること前提で喜び勇んでTVerを見に行った私は確かに確認しました。
「ダーウィンが来た」がTVerで視聴できることを。
なお、番組自体はそこまで興味がある内容じゃなかったので最後まで見なかった模様。
これを書いてる今日、既にクジラの話してたことしか覚えてないくらいです。

とはいえ、NHKの放送が見れるというのもおかしな話かなーと思います。
TVを見なくなってから受信契約を何度も迫られていますが、それがネット放送で無料で見れるなら契約は何のために…?と考えるところです。
今回の放送分が特別に無料放送だったとしてもTVで見てる人からは契約料取ってるわけですしね。

そもそもNHKは確かNHK on Demandとかいうネット放送サイトを持ってたと思うんですけど、そちらでお金を取りつつこちらでは取らないんですね?って誰かから言われそう。
私がNHK on Demand(もう次からNODでいい?)使ってたら言う。

ただ一見矛盾っぽいそれも、よくよく考えたら今契約断ってる家でもNHK見れるじゃん。と思うと大した問題じゃないのでは?となるわけで。

つまり文句言えるのはNOD使ってる人くらい。
なんだ、言えるんじゃん。声上げてけ上げてけ。


で、こっから先が故人の意見だけど、公共放送というもの自体終わったかな?って思ってます。
ネットで無料配信をもしやるなら色々と手回しした後じゃないと辛い。
今N国とかに見つかったら恰好の餌にしかならないし指摘されたら言い訳ができない。
もうちょっと考えて行動に出ればよかったね、50点。
こんな形でネット関係の放送に乗り出すなら私は受信料絶対に払わないだろうな、とも思う。
この調子だとNHKに残ってくれる家庭はまだまだどんどん減りそう。


Twitterとかで拡散されなければ生き残れると思うよ、頑張って。

いいなと思ったら応援しよう!