![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101889153/rectangle_large_type_2_0c54bcd38517ec60e01c28f9a2309dbd.jpg?width=1200)
白黒コラボ楽曲あと語り
3月25日。久方ぶりに白黒コラボ with.nrtの新譜が発売された。既にお手元に、またはお耳に届いている方もいると思います。ありがとうございます。
「良い歌詞には最初からメロディが付いている」というのが自論。自論というより経験上。ここで言うメロディというのはウタメロとテンポのこと。歌詞見ながら初見でほぼアカペラで唄えてしまう。歌詞全体のときもあるし、サビだけAメロだけってときもある。
今回の「推幸せ」に関してはAメロ、サビが既にその感じ。特にAメロ。初見で聞こえたまんまに作っている。
こうなると本当の作曲者は誰なのか?みたいな疑問を感じてしまう。聞こえたものをそのまま作っているのである意味これはパクリだ。そうか。パクリだったのか。
こういうときは「作曲者不明」って書くのが正解なのかもしれないな。
これからも応援よろしくね。