![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74216782/rectangle_large_type_2_2261acbee278695404f05f7a86fb5031.jpeg?width=1200)
【Kindle】初心者向け⑭ 電子書籍の売れるネタ~やはりトレンドは強い!!~
こんばんは。
夢を追いかけるKindle作家の【甲斐柱】です。
3月8日に電子書籍を出版したのですが
考えがあって
3月12日にも最新刊を出版しました。
出版&プロデュース21冊になりました!
この「Kindle知っ得note」は、Kindle初心者さんや
これから始めてみようと思っている人に向けて
僕の21冊の経験則から
知っておくと良いと思う基礎情報をシェアしてます。
今回は、
電子書籍の売れるネタと
電子書籍のメリット
についてのお話です。
<今回の記事を読むと>
1.電子書籍の売れるネタは
何かがわかります。
2.紙の出版とは違う電子書籍の
メリットの活かし方がわかります。
1.自身12冊目「メタバースのトレンド」出版
![](https://assets.st-note.com/img/1647193008156-LWtU6Tq7Fu.jpg?width=1200)
ここまで早いペースで出版したのは
初めてです。
電子書籍界でちょっとしたブームの
「メタバース」において
2つの旬なニュースがあったので
タイミングを逃さぬように
「緊急出版」しました。
2.すぐに出版できる=電子書籍のメリット
![](https://assets.st-note.com/img/1647212048571-AgbtftSahz.jpg?width=1200)
1つは密かに注目を集めるメタバースゲーム
「元素騎士ONLINE」のゲーム仮想通貨の上場。
もう1つは、3月31日まで開催されている
「THE SANDBOX」のAlphaテスト第2弾です。
特に「元素騎士ONLINE」の方は
3月8日のことで、基本的には「事後」でしか
わからないことです。
そんな舞い込んできたニュースに対応できるのが
電子書籍のいいところです。
とはいえ、
元々、両方とも注目はしていたので
情報は集めていました。
そういうこともあって、
すぐに制作にとりかかれた感じです。
やはり、普段のリサーチが大切ですね。
3.やはり強い「トレンド」ネタ
早くもランキング 1位2冠!!
![](https://assets.st-note.com/img/1647211380581-AwChL00Fka.jpg?width=1200)
この本ですが、早くも
「ランキング1位」を獲得しました!!
しかも、2カテゴリーで!!
「カテゴリー別」の「新着部門」ではありますが
「1位」は「1位」。
僕にはコミュニティパワーもなく
ほぼ個人でKindle出版を戦っているので
上出来です。
やはり「トレンド」ネタは強いなぁ、
と実体験を持って確認しました。
「Kindle電子書籍の売れやすいネタ」についても
過去の【甲斐柱】noteに書いているので
参考にしてみてください。
トレンドが強いのは分かったが、
それを迅速に書籍化できるところが
電子書籍の強みですね。
紙の本だと、こうはいかない。
こういう
電子書籍ならではのメリット
も生かして出版を考えるのも
戦略としてアリですね。
「トレンドを電子書籍で活かす」
とは、どういうことか?
参考になりそうと思えたら
是非、読んでみてください。