![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91557382/rectangle_large_type_2_c32646075cfffcbc9074164ac0acab41.jpeg?width=1200)
【メタバース】メタバースの開花の鍵は「空想力」⁈ 3つの超越とは ~来たるメタバース⑧~
✅「メタバース」の潜在能力の開花は
「空想力」にかかっている?!✅
いずれ「メタバース」には
経済が生まれるだろう。
早いか遅いかはともかく
これは、もはや「既定路線」だ。
しかし、
その潜在能力を引き出せるか否かは
我々の「空想力」にかかっている
といっても過言ではない?!
1.現実を超える「メタバースビジネス」
![](https://assets.st-note.com/img/1668890599935-BwWMlq420N.jpg?width=1200)
これまでの①~⑧で、
「メタバースに経済が生まれる」可能性が高い
ということを説明しました。
ここからは、一歩、思考を進めて
「経済が生まれたメタバース」は、
どういう世界になるか?
ということを
「空想」や「希望的観測」も
多分に交えて考えていこうと思います。
「現実味(リアリティ)」を
感じられるかはともかく
「空想」を楽しんでみましょう。
2.「メタバース」の3つの超越
![](https://assets.st-note.com/img/1668890971165-sUxsiSSKfS.jpg?width=1200)
「メタバース」に経済が生まれる
とすれば、
「メタバース」世界でも、
現実と同じようにビジネスが
成立するようになる
と思いませんか。
そういうことなら、
現実世界と同じように
ビジネスに取り組んでいけば良いのか?
おそらく、答えは「NO」でしょう。
何故なら、
「メタバース」は「データの世界」
だからです。
現実とは違う前提条件で成り立つ
「データの世界」においては、
その世界に見合う
特有のビジネスへの取り組み方が
必要になるでしょう。
僕は、
メタバースのビジネスとは、
現実世界を3つの意味で超越する
ものになると予想しています。
その3つの超越とは
✅ 距離の超越
✅ 時間の超越
✅ 言語の超越
です。
![](https://assets.st-note.com/img/1668888282207-Ld6VrxNBec.jpg?width=1200)
3.「メタバース」のポテンシャルの開花は「空想力」が握っている
![](https://assets.st-note.com/img/1668891317775-PZEa8kVIAf.jpg?width=1200)
距離、時間、言語の3つの超越。
次回からそれぞれを考察していきます。
多分に「空想」や「希望」が入ってくるので
今は、現実味を感じられないかもしれません。
でも、
未来に対して「希望的観測」で
空想を楽しむのも、
今の時点では必要かもしれません。
「空想することは実現できる」
マンガ「ONEPIECE」の台詞でもあったような…
そういう「突拍子もない空想」から
「突拍子もない現実」が生み出されるのです。
まず「こうなりたい」
というイメージがあって
それを目指すから進歩がある。
「メタバース」の可能性・潜在能力を
引き出せるか否かは
我々の「空想力」にかかっている
といえるのかもしれませんね。
▶「かいばー」のメタバース本紹介
「メタバースマガジン」は
現在7冊出版して、
4冊ベストセラーを獲得している
人気シリーズです!
「1」では「元素騎士ONLINE」を特集。
「元素騎士ONLINE」は、現在も
βテストを展開中(11月25日まで)
更に、
11月30日に公式ローンチが
予告されています。
(さらっと、重大ニュース?!)
期待される
「日本発メタバース」
どんなものか、概要だけでも
「メタバースマガジン1」で
捉えておきましょう!
▶これまでの「来たるメタバース」
では、また、次回!