見出し画像

【メタバース】バックアップ Alpha3!/入門者おススメエリア!~「THE SANDBOX」テストプレイ第3弾 ~

バックアップ Alpha3!
「THE SANDBOX」テストプレイ第3弾!
今回は公開中のエリアの中から
入門者におススメなのは?!!


こんにちは。
3つのメタバースプロジェクトの
LANDオーナーでもある
メタバースリサーチャー【甲斐柱】です。

僕が、最も注目している
メタバースプロジェクト。

「THE SANDBOX」の
テストプレイ第3弾を記念して
「バックアップ Alpha3」
をキャッチコピーにして
入門者におススメのエリアを
ご紹介します!

※今回の画像は全て
 「THE SANDBOX」テストプレイより

1.「THE SANDBOX Alpha3」とは

「Alpha3」とは、公式ローンチ前の
テストプレイのことです。
今回は一般の方も参加可能な
オープンテストになっています。

世界中の人がアクセスしていますよ!

全90エリア以上の公開が予告されていますが
10週間かけて、徐々に開放されます。

現在、楽しめるエリアは、
まだ、少ないです。

2.入門者おススメ:Hong Kong’s Star Ferry Pier

香港の港を舞台にしたエリアクエストです。
10クエストあり、アクションクエストは
まぁまぁ難しいですが、
ストーリー展開はわかりやすいので
次に何をやるべきか、途方に暮れる可能性は
低いと思います。

適度にアクションゲームの要素が
ストーリーの中に溶け込んでいる感じが
楽しいです。

3.全10クエスト紹介

⓪ キーマンはこいつらだ!

最初にクエストのはじめ方ですが、
上図のようなマークのついている人を
目指します。

たいていの場合、
「!」の人に話かける(E)ことで
クエストがはじまります。

「?」「◇」は、
目指すべきゴールの人
です。


これが「THE SANDBOX」を
プレイするときの「基本」なので
覚えておきましょう!

① クラゲに囲まれた老人を救え!

こんな状況ってありますか?
クラゲに囲まれている老人なんて…
意味不明です…

クラゲの上を飛び渡りながら
おじいさんのところまで行きます。

最初のクエストにして、
このエリアで一番難しいクエストです。
僕は50回くらい失敗しています。

最後は、おじいさんに向かって
飛び込めばよく、
「助けた!」という実感はありません。

このクエストは、
昔、この海では大規模な
水泳レースが開催されていたことに
由来するようです。

② キャプテンに会いに行け!

フェリーの1階操縦席にキャプテンは居ます。
このキャプテンが「ロープを忘れた」というので
「ロープ」を探しに行く流れです。

しかし、まさか、
その「ロープ」のために
「過去」にタイムワープすることになるとは…

③ 過去への入口を見つけろ!

元の港に紫色のワープホールが出現!
これに入って、過去に行きます。

④ 待機場所まで人力車を押せ!

これも唐突なクエストです。
人助けとはいえ、
何故、人力車を動かしてあげるのか…?

実は、昔の香港では
人力車レースが開催されていたらしいです。

⑤ 10枚のチラシを届けろ!

「SOUTH CHINA MORNING POST」
という新聞のクエストです。

10個のターゲットに行きます。
ポストだったり、人だったり様々です。

⑥ タクシーを操り車を脱出させろ!

左の赤い帽子をかぶった人に
話かけてクエスト開始。

赤い大量のタクシーと
奥の黒い車を
足元のスイッチで動かします。

赤いタクシーを上手く止め、
黒い車を直進させればクリア。

昔、香港で起きた
大規模なタクシーのストライキに
由来したクエストです。

⑦ 張り込みのレポーターに差し入れよ!

すごいビッグなニュースがありそうだから
張り込んでいるそうです。

その場を離れられない新聞記者に
差し入れを持っていってあげましょう。

1984年9月26日に結ばれた
「中英共同宣言」に由来するクエストのようです。

⑧ 小舟を渡ってロープを取れ!

最初のクエストと同じように
海の上の浮遊物を飛び渡るクエストです。

難しくはないが、慎重にいきましょう!

⑨ キャプテンの元にロープを届けろ!

前のクエストをクリアすると
現代に自動的に戻ります。

現代のキャプテンにロープを届けます。
今度はフェリーの甲板に居ます。

⑩ SCMPのポスターに語り掛けろ!

前のクエストをクリアすると
自動的にここにワープします。

これまで集めてきたNFTが全て
終結したエリアです。

奥の黄色いポスターに
語りかけます。

クリアすると「VICTORY」とでます!
珍しく「クリア感」のあるエリアです。

4.適度な難易度で攻略の達成感がある!

この「Hong Kong’s Star Ferry Pier」
現在と過去の2つのエリアはあるものの
基本的に平面で構成されているので
位置の把握がしやすいです。

なんとなく「流れ」がある
クエストの繋がりなので、
クリアしたときの達成感があります。
あと「VICTORY」と出るのもいい。
(出てこないエリアも多いです。
 完了したのか分かりません…)

また、適度なアクションゲームが
入っているのも楽しいポイントです。

「THE SANDBOX」の遊び方や
アバターの操作に慣れるには
最適ですし、
メタバースの3D仮想現実空間での
没入感を味わう意味でも
このエリアはメタバース入門者に
最適だと思います。

5.【宣伝アリ】「Alpha3」の参考書

画像クリックでAmazon購入ページにとびます!

まだ「THE SANDBOX」の登録も
していないけど、
興味出てきて始めてみたい!

そんな人は、この電子書籍を
参考にしてください。

「THE SANDBOX」の登録に必要なこと
全てを解説したスタートブックです。
アバターの特殊な操作方法なんかも
図解しています。
(アバター操作方法は過去noteにも
 載せてますが…)

特集は、ポータルエリアの
「Alpha Lobby」の完全攻略。

これから「THE SANDBOX」を始めたい!
という人は、是非、読んでみて下さい!

※「Alpha3」の情報は、下記noteもご参照下さい!


いいなと思ったら応援しよう!