![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77468519/rectangle_large_type_2_a381fae3f9e6b9ade49a415bb65ebce7.jpeg?width=1200)
【メタバース】仮想通貨の ”高掴みリスク” ~FAME上場視察‼~
こんばんは。
メタバースリサーチャーの【甲斐柱】です。
僕は「NFTゲーム」というよりは
その中でも「メタバース系ゲーム」に
注目している男です。
「メタバース系ゲーム」においても
「仮想通貨」は会得しないといけないので
最近、色々リサーチしてます。
今回は、今日、僕が体験した
仮想通貨上場狙いの高掴みリスク
について感じたことをシェアします。
仮想通貨素人さん、必見‼
…かも。
1.仮想通貨の稼ぎ時は「上場」時!
![](https://assets.st-note.com/img/1651241583106-sOCN6IQEdV.jpg?width=1200)
今日、僕は、
新しい仮想通貨が上場したときの
取引所の動きを視察・体験しました。
仮想通貨で稼ぐには
上場時に、安くに購入して
その後、爆上がり
というのが、最も効率的です。
「億り人」と呼ばれる人たちが
生まれるのも、大体、
このパターンだと思います。
2.期待の仮想通貨「FAME」が上場!
![](https://assets.st-note.com/img/1651241091196-21RgmwX1Vg.jpg?width=1200)
今日、
仮想通貨取引所に上場したのは
「FAME」という仮想通貨です。
ヨーロッパ最大の格闘技連盟の
FAME MMAが発行する仮想通貨です。
格闘技の大会でありながら、
出場者は芸能人やYouTuber、
はたまたプロアスリートなど有名人らしいです。
異種格闘技的な感じなのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1651241269252-EauTws2UrC.jpg?width=1200)
仮想通貨投資家の界隈では
今回の「FAME」は
すごく注目されていたようです。
そんな注目の仮想通貨の上場
ということで、
僕も一応、軍資金を持って
スタンバっていました。
3.上場直後は、みるみる上がる!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651238261063-wayoyPWxkv.jpg?width=1200)
密かに、僕も爆益狙いでした。
$0.01で開始というのは知っていたので
10万円分くらい突っ込めば、
とりあえず100万円(10倍)
あわよくば1000万円(100倍)
とか、なるかもなぁ…
と皮算用していました。
そして、運命の上場時間。
ジャストに今回の上場取引所
「OKX」にアクセス!
したら、
既に、
みるみる上がっていました。
僕が購入手続きをしようとした時には
既に $0.25 で、
次の瞬間には、$0.5→$1→$1.5
と上がっていきました。
本当に、ものの数秒です。
開始直後の$0.25 で
ちょっと目論見とズレたのと
「成り行き購入」すると
もっと高くなりそうだな
という不安から
購入はせずに、視察に切り替えました。
$0.5 くらいでも購入できていれば
上手くやれば利益出せたかもしれないですね。
(購入はできなかったと思うけど)
4.「高掴みリスク」とは、こういうことか…!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651241953140-d9SVQkQMPz.jpg?width=1200)
ものの数秒で$2 くらいまで上がりました。
すると、
今度は大きく値を下げていきました。
大きく上がったところで、
売る人が大勢居た
ということです。
今度は、みるみる落ちていき
一気に $2→$1→$0.6 という具合。
そして、3時間経過した今も
$0.5~0.6 で推移という具合。
仮に、上場直後の時に
無理に「成り行き購入」して
$1 とかで購入していたとしたら
$2 の時には売り抜けられず
$0.5~0.6 まで落ちるのを見ることに
なっていたのだと思います。
その時点で、既に資産は1/2へ。
危なかったです。
「爆益」と「爆損」は、紙一重。
それが仮想通貨だと実感しました。
5.結論:「セカンダリー」狙いは難しい
![](https://assets.st-note.com/img/1651242138929-dkgibko33n.jpg?width=1200)
「セカンダリー」とは、
上場前に何らかの方法で
仮想通貨を購入する・獲得する
「プレセール」に対して、
スタンダードな取引で
上場直後を狙うこと
を言うようです。
「セカンダリー」でも
上手くやれば爆益と思ったのですが
ちょっとリスク高いな、
と思いました。
先述したように、下手すると
爆益ところか、爆損です。
やはり、
上場前に獲得しておくのが
一番リスクが低い方法
だと、改めて実感しました。
皆さんも、
仮想通貨で爆益を狙う際には
充分に注意しましょう。
6.仮想通貨の入門にも「Sweatcoin」
![](https://assets.st-note.com/img/1651240983290-5iA0A74mV5.jpg?width=1200)
最後は、今回も宣伝になりますが
歩いて稼ぐ系の Move to Earn アプリ
「Sweatcoin」の電子書籍を出版しました。
僕は、今回の
上場直後の爆上がりと
セカンダリーの高掴みリスク
を考慮して、
仮想通貨に取り組み始めてみる入門としても
「Sweastcoin」は最適なのでは
と、改めて感じました。
その理由も、本の中で説明しています。
単なる「Move to Earn」ではない
「Sweastcoin」の魅力を余すところなく
理解して、取り組んでみたら
それこそ爆上がりに出会えるかもしれません。
知識だけでも、インプットしておいて
損はないと思います。
5月3日まで、無料キャンペーン中
ですので
読んでみるなら、今がチャンスです!