自閉症カンファレンス
このブログは、日々書いている職場内(就労移行・自立訓練の事業所2箇所)ブログの中からnoteで公開できるもののみ、シェアさせていただきます。noteの皆さまにとって少しでもご参考になればと嬉しいです。
(12/14職場内ブログ)
おはようございます。
毎年この時期は、エアコンで喉がやられてしまいます…。
熱はなく、元気ですが、念のため自宅でおとなしくしたいと思います。
ご迷惑おかけして、すみません…。
ーーーーーーーーーーーー
▼自閉症カンファレンス
ーーーーーーーーーーーー
さて、週末の土日は自閉症カンファレンスでした。
オンラインでライブ配信ということで、毎年開催の早稲田大学まで行かなくていいし、とても楽ちんです。
週末は自宅でのんびり視聴させてもらいました。
ーーーーーーーーーーーー
▼講師は実行委員の皆様
ーーーーーーーーーーーー
自閉症カンファレンスは、(故)佐々木正美先生の教えを受けた方々で実行委員が構成されています。
よこはま発達クリニックの内山先生はじめ、志賀さん、諏訪さん、中山さん、高橋さんなど、実行委員が豪華メンバーです。
今年のカンファレンスは、実行委員の皆さんが中心となって講師をされ、これまたとても豪華です。
ーーーーーーーーーーーーー
▼中山さん・高橋さんの話
ーーーーーーーーーーーーー
土曜日は、中山さんがご講演され、大人の自閉症の話をされていました。重度から高機能の方まで幅広いテーマで話されていて、いつも仰っておられるロングタームで支援することの大切さを解説くださっていました。
また、昨日の日曜日は、高橋さんからエンカレッジにおける高機能の方の就労支援について実践報告。
自閉症の特性に着目した支援プログラムをわかりやすく解説してくださり、中山さん高橋さんともに、とてもよいお話しでした。
*抄録集
レジュメがまとまった抄録集を2冊買いましたので、届いたら回覧してくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼楽しみながら学べるソーシャルクラブの大切さ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日の高橋さんの実践報告では、ソーシャルクラブの話を取り上げておられました。
ソーシャルクラブとレクリエーションの比較をスライドで解説されていて、レクリエーションは「職員企画」である一方で、利用者の方の「自主運営」を尊重したソーシャルクラブは、参加する利用者の方の満足度もとても高いとかで…。
JJでは、土曜クラブがソーシャルクラブにあたりますが、平日+土曜日の複数回開催にするとか、クラブごとに予算をつけて利用者の方の自主性を今以上に促すとか、今の土曜クラブはまだまだ改善の余地があるなぁと、聞いていていろいろ思いました。
満足度の高いプログラムは、ご本人にとっても「成功体験」「よき思い出」になりますから、楽しめるプログラムを充実させていくことは、次年度に向けての検討に加えてもいいように思いました。
また、職員会議などでご相談させてくださいね。
---
それでは、本日もよろしくお願いいたします。