![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133685734/rectangle_large_type_2_5983d9f73eac8482a3791b7726fc819c.jpg?width=1200)
艸の枕アルバイト1日目
昨日は午後から半日丸々、艸の枕で働かせてもらいました。
働いてみてまずはむちゃくちゃ楽しかったです!
模型の一部をやらせてもらいながら目の前の理科の実験で使った装置のような物から目が離せなくなったり、
掃除をしながら「世界のアーティスト250人の部屋」や「ヒューゴの不思議な発明」という本を見つけてちょっとだけ覗かせてもらったり。
普通の設計事務所には無いような物が沢山置かれた空間にいるから、只石さんのあの世界観は生まれているんだと思いました。
そして掃除では、汚れの場所や汚れ方を観察するのがめっちゃ大事だという事を教わりました。
汚れがどんな風に溜まるのか?どんな所に付きやすいか?を注意して観察しながら掃除することで、エイジングの時にどうすれば自然な汚れを再現する事が出来るかが分かると。
とにかく居るだけで楽しい空間で、どっちを向いても興味をそそられるアイテムが目に入ってきて、ずっと何かを観察させてもらいながら働かせてもらいました。
後で見返せるようにと、写真を何枚も撮らせてもらっていました。
模型の手伝いをやらせてもらっている時には、かすみ草を普通はそのまま使う所を、先っちょを切って使うことでスケール感のある木になることも教えてもらいました。
自分もこんな道に進みたいと強く思った日になりました。
家に帰ったら早く自分の部屋を改造したりしてみたい!と、とにかく何かやってみたい気持ちが溢れ出しています。
ちゃんと勉強していつか自分でもこんな空間を作れるように頑張りたいです!