![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19094951/rectangle_large_type_2_ce5a380cefead4e9a2ef1f59f5d211ba.jpeg?width=1200)
学生時代にやっておくべきことは? ニセ札づくりを私はやりました…(時効です^^;)
【学生時代にやっておくべきことは?】
山ちゃん
こんにちは!山崎です。
今回のテーマは、学生時代にやっておくべきこととは?というテーマです。
まあ、高校時代・大学時代に何をやっておけばいいかということを3人で話してみたいと思います。
では、今回は僕からいきますね。
【学生時代は大人と話して見聞を広めよう】
山ちゃん
まあ、僕自身がやっておけばよかったなと思うことでもあるんですが、いろんな大人と話すということをやっておいたらいいんじゃないかと思います。
僕の場合は、対人恐怖症が発症していたんで、そもそも外に出れなくてということもあったんですけど、まあ今はビジネスやってていろんな人と話していて思うことは、ムチャクチャ知識が入ってくるってことなんですよ。
そしてそういう風にして得た知識などを人に話すだけで人気者になるというか人に興味を持たれるようになるんですよ。
人に凄いねって見られたり魅力的に見られたりするんですけど、そういう時の僕の話って人から聞いた話をそのまま話しているだけだったりするんですよ。
続きはこちら👇